40代未経験でも営業になれる!おすすめ理由と成功の心構えを解説
40代が職種未経験でも挑戦できる仕事の1つに「営業」があります。
今回は、職種未経験から営業に挑戦したいと考えている40代に向けて、営業への挑戦をおすすめする理由と、転職前に知っておきたい3つの心構えを解説。
あわせて、40代営業未経験者が挑戦しやすい業界も3つご紹介しているので、ぜひ最後まで読んで、あなたの転職成功に役立ててくださいね。
・たった5分で40代の営業職への転職を成功させるなら、絶対利用しておきたい求人サービス
40代50代におすすめの転職サービス
40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。
サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。
転職サービス | こんな方に おすすめ | 特徴 |
---|---|---|
レバテックキャリア ![]() |
40代のITエンジニア経験者 |
|
![]() リクルートエージェント |
転職を考えているすべての方、正社員希望の方 |
|
リッチマン介護 ![]() |
介護職を希望の方 |
|
40代未経験でも、営業に挑戦しやすい理由2つ

まずは、職種経験や即戦力性が求められる40代転職において、営業なら未経験でも挑戦しやすいと言える2つの理由をご紹介していきます。
◆常に一定数の求人があるから
商社や金融関係、医療や福祉関係まで、営業はすべての業界・企業に必要な仕事です。
ITの進歩によって業務が効率化され、少人数での営業活動が可能になってきているとはいえ、1人も営業担当をおいていないという企業は、おそらく存在しません。
このため、営業職には常に幅広い業界、雇用形態での募集が行われています。
年齢や経験不問という求人や、正社員としての活躍を前提とした募集も多いので、40代未経験からでも転職成功できる可能性の高い職種なのです。
◆年齢を魅力に変換できる職種だから
営業として働くには、どんな年齢・立場の人とも信頼関係を築いていけるコミュニケーションスキルが不可欠です。
これは、年齢とともにさまざまな社会経験を積んできた40代が得意とする分野の1つであり、若年者には期待しにくいスキルの1つでもあります。
営業の職種自体が未経験でも、40代という年齢ゆえの経験と落ち着きを武器にして、即戦力性を企業にアピールすることができるのです。
【あわせて読みたい!】
40代で未経験職に転職するなら必見!知っておきたい成功の秘訣
40代営業職で採用されるコツとは!業界動向と仕事の種類を紹介
40代未経験の営業志望におすすめの業界は?

40代未経験の転職先として、営業が魅力的である理由がわかりましたか?
ここからは、未経験から営業に挑戦したいと考えている40代に向けて、おすすめの業界3選をご紹介します。
◆不動産業界
住居や商業スペースの販売や賃貸契約を扱う不動産営業は、未経験OKの求人が多く、かつ40代ならではの人生経験や目線を活かせる業界の1つです。
働くなかで宅建などの資格を取得すれば、将来的な昇進・昇給、独立も見込めるので、ねらい目ですよ。
【あわせて読みたい!】
40代で住宅営業へ!未経験での転職実情&仕事内容や大変さとは
◆人材業界
少子高齢化による人材不足のため、年齢を問わず雇用の流動化がすすみ、近年では40代以上のミドル・シニア世代をターゲットとした求人媒体も多いです。
このため、ターゲット層に近い営業担当として、社会経験豊富な40代以上を積極採用する人材業界の企業も多く見受けられます。
【あわせて読みたい!】
40代から派遣営業へ転職するなら必読!仕事やキャリアアップの道
◆IT業界
スマートフォンやインターネットが生活に欠かせなくなった現代において、ITはもはやインフラの一部と言えます。
盛況な業界ながらまだまだ業界全体が若く、経験豊富なミドル世代が少ないので、機械やITに興味があるという40代なら、重宝される可能性が高いでしょう。
【あわせて読みたい!】
40代のIT営業転職のカギ!仕事内容と求人実態&志望動機例文
40代未経験で営業になるなら、わかっておきたい3つのこと

最後に、40代の未経験から営業職に挑戦する前に理解しておいてほしい、営業職ならではの楽しさと大変さ、将来性について解説します。
しっかりと目を通し、転職にあたって心に留めておいてくださいね。
◆営業職ならではの「楽しさ」
・1日のスケジューリング、働き方の自由度が高い
・いろいろな地位、立場の人と話す機会が得られる
・会社が設定する売り上げ目標の達成によって、達成感を得られる など
◆営業職ならではの「大変さ」
・顧客の都合によって、早朝や夜に仕事が入る可能性がある
・相手の地位、立場にあわせた適切なコミュニケーションが求められる
・会社から売り上げ目標を設定される など
◆営業職の「今とこれから」
営業という仕事のなかでもIT化はすすんでおり、近年ではwebマーケティングを併用した効率的で顧客にあわせた営業が求められるようになってきました。
今後、webマーケティングの知識や分析力が、コミュニケーションスキルとあわせて営業の必須スキルとなる可能性もあるので、情報収集を怠らないようにしてくださいね。
【あわせて読みたい!】
40代、未経験で営業に転職!おすすめ業界と志望動機例文4選
《2018年版》営業職への転職に必須!使っておくべき転職サイト
いかがでしたか?
ノルマや売り上げの面では厳しさもありますが、仕事の進め方などの自由度も高い営業は、40代未経験からの挑戦先として魅力的なお仕事です。
興味を持てたなら、ぜひ今からでも営業に挑戦してみてくださいね。

40代・50代のミドルシニア転職求人に関連するキーワードで掲載求人を探す
40代・50代 東京 営業 |40代・50代 大阪 営業 |40代・50代 東京 事務 |40代・50代 東京 飲食 |40代・50代 東京 エンジニア |40代・50代 神奈川 エンジニア |40代・50代 東京 経理 |40代・50代 東京 施工管理 |40代・50代 大阪 飲食 |40代・50代 大阪 エンジニア