不動産専門職の40代・50代のミドルシニア転職求人情報
不動産専門職の転職・求人情報4件
NEW
正社員
派遣社員
アルバイト
【不動産専門職の求人多数】優良非公開求人もあり!
募集職種 | 不動産専門職 |
---|---|
仕事内容 | 未経験の方の挑戦や、経験を活かした働き方ができます! |
勤務地 | 全国47都道府県の求人があります。 |
給与 | 転職後に、約80%の方は年収アップに成功! ■転職後の年収アップ例 450万円→600万円【42歳・男性】 650万円→680万円【51歳・男性】 340万円→420万円【46歳・女性】 |
応募条件 | 特にありません。未経験歓迎の求人もあります! |
NEW
正社員
【年収600万以上!】管理職・マネージャークラスの人材急募!
募集職種 | 全職種に対応しています。 ■職種例 事業統括/経営企画/コンサルタントなど |
---|---|
仕事内容 | 企業の中心となるポジションや、コンサルタントとして アドバイスを行うポジションの募集です。 |
勤務地 | 全国47都道府県の求人があります。 |
給与 | 転職後に、約87%の方がキャリアアップに成功! ■転職後のキャリアアップ例 ・ソフトウェア系 システム開発(820万円) →ソフトウェア系 執行役員(1,100万円)47歳男性 ・経営コンサルタント(570万円) →経営コンサルタント チーフ(900万円)48歳女性 |
応募条件 | これまでのご経験を活かして、挑戦したいと思っている方 |
新着求人
経験者優遇
40歳以上応援
月収30万円以上
交通費別途支給
社会保険完備
週5日勤務
土日休み
正社員採用
募集職種 | 専門職(コンサル・金融・不動産など) 不動産専門職/マンション管理・ビル管理 |
---|---|
仕事内容 | ■業務の概要 ご登録いただいたスタッフに対して、「マンション管理員業務」の研修を行っていただきます ■組織構成 研修担当は1名(70代)で構成されております。70歳までは1年ごとの契約延長制度あり、70歳以降も業務委託で従事可能です。 ■採用目的 コロナ禍においても、マンション管理は社会的インフラとして求められ続けており、業績への影響は軽微となっております。 その中で、マンション管理代行のパイオニアとしてのポジションから、クオリティリーダーとして新たな価値提供を目指し、 第一ステップとしてお客様とフロントに立つ登録スタッフへの研修を充実させるための募集となります。 【同社について~マンション管理代行のパイオニアからクオリティリーダーへ~】 同社は事業継承を行ない、オーナー企業から組織経営へと変化致しました。今後は「マンション管理のパイオニア」からクオリティリーダーという他には無い価値を加え、発展していきます。自らお客様の元に足を運び、顧客の声を聴きながら既存ビジネスではクオリティを追求、またお客様の声に合わせて新領域の開拓にも努めて参ります。 【同社のこだわり~全社同じベクトル、モチベーションで事業を拡大する~】 現在は全社員と30分~最大2時間ほどの1on1ミーティングを実施しており、社員の方が感じている問題意識等の課題を把握し、課題解決に努めています。 人事制度や評価制度等の構築も重要と捉え、まず制度を整備していきたいと考えております。 また業務システムに関しては、現システムから将来の新機軸のビジネスを想定した新システムの移行を検討しております。 また、同社のバリュー(行動指針)を全社員で作っていきたいと考えておりますので、変化期にある同社で共に今後の会社の未来をつくっていける環境です。 |
勤務地 | 東京都 |
給与 | ◆予定年収:216万円~300万円(残業手当:有) ◆月給:180,000円~ ◆賃金形態:月給制 ◆昇給有無:有 <給与補足> ※年齢・経験等を考慮いたします。 ◆昇給:ベースアップ込の過去実績3,000円~5,000円 ◆賞与:実績による 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
応募条件 | 【必須経験】 ・マンション管理業界における教育・研修経験 【歓迎条件】 管理業務主任者もしくはマンション管理士の資格をお持ちの方 |
会社概要 |
新着求人
経験者優遇
40歳以上応援
月収30万円以上
交通費別途支給
社会保険完備
週5日勤務
土日休み
正社員採用
募集職種 | 専門職(コンサル・金融・不動産など) 不動産専門職/マンション管理・ビル管理 |
---|---|
仕事内容 | マンション管理・清掃員・コンシェルジュのなど、マンション管理に関わる人的サービス(派遣サービス)を提供する同社の営業として、サービスの提案を行っていただきます。 【具体的な業務】 ・既存顧客の訪問、ヒアリング…月に1度はマンション管理会社各社を訪問し、現状の把握や潜在ニーズの 掘り起しを行います。 短期の派遣代行依頼を頻繁にいただいているお客様の場合には長期契約での代行請負をご提案、 しばらく発注をいただけていないお客様の場合には現状調査のうえ、代替案をご提案します。 マンション管理経験を活かして、お客様との関係構築をしていただきます。 ・新規開拓…マンション管理会社に対しての営業活動やHPからのお問い合わせを得たお客様に対して、 ヒアリング~商談~契約締結までの一連の流れを担当します。 ※マンション管理会社での経験がある方は、既存顧客の引継ぎも実施しますが、 すぐに新規に取り掛かっていただけることを期待します。 【組織構成】 配属先には4名在籍しており、部長(40代1名)、課長(50代1名)、営業担当者(40代1名30代1名)が在籍しています。 【募集背景】 コロナ渦においても、マンション管理は社会的インフラとして求められ続けており、業績への影響は軽微となております。 同社はマンション管理代行サービスを提供するパイオニアとして、同社お取引様のフロントに立つ営業の増員を行 い、更なる顧客満足度の向上を図るための増員募集となります。 |
勤務地 | 東京都 |
給与 | ◆予定年収:400万円~550万円(残業手当:有) ◆月給:300,000円~400,000円(基本給:290,000円~350,000円・その他固定手当:10,000円~50,000円) ◆賃金形態:月給制 ◆昇給有無:有 <給与補足> ※年齢・経験等を考慮いたします。 ◆昇給:ベースアップ込の過去実績3,000円~5,000円 ◆賞与:実績による 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
応募条件 | 【必須経験】 ・マンション管理会社でのフロント経験 【歓迎条件】 ・管理業務主任者もしくはマンション管理士の資格をお持ちの方 ・プロジェクト、リーダー経験者 ・チームワークを重視した行動が出来る方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 |
会社概要 |
新着求人
大手企業
未経験歓迎
60歳以上応援
月収20万円以上
月収25万円以上
交通費別途支給
社会保険完備
契約社員採用
募集職種 | 専門職(コンサル・金融・不動産など) 不動産専門職/マンション管理・ビル管理 |
---|---|
仕事内容 | マンションの資産価値を維持しながらも入居者の満足度を向上させるべく、 管理組合の運営を専任スタッフとしてサポートし、 資金管理・コンサルティングなどを行います。 【具体的には】 ■管理組合の運営サポート ■総会・理事会の企画・実行・資料作成 ■共用部分のメンテナンス費用取得・業者手配 など たとえば入居者や区分所有者から「ペット可にしてほしい」といった要望が上がった場合、 そのまま採用するのではなく、入居者全体に関わることとして審議する必要があります。 そういったマンションの運営に関する意見を吸い上げ検討する場として、 1~3カ月ごとに理事会を開催し、入居者・区分所有者の意見を取り入れます。 管理組合運営スタッフの主な業務は、 この理事会や、年に1回の総会に向けた企画や資料作成、各種の調整です。 組合の区分所有者をはじめとする多くの人々と協力し、 入居者や区分所有者にとって快適で満足度の高いマンションをつくります。 ★研修は、豊洲本社に開設した体験型コミュニケーション研修施設 「すまラボ」で行います。「すまラボ」には、マンションにある施設(管理室等)や 設備と同等の設備があります。 ★50代・60代の未経験入社者が多数活躍しています! 多くの方が管理業務主任者資格を活かしたセカンドキャリアを築いています。 |
勤務地 | 東京都 |
給与 | 月給22万円以上+賞与年2回 ※中部支店のみ 月給20万円以上+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※別途、交通費を全額支給します。 賞与:年2回 昇給:あり 入社時の想定年収 年収300万円(中部支店は280万円) 社員の年収例 入社1年 300万円 入社3年 350万円 入社6年 400万円 |
応募条件 | 【学歴不問/未経験歓迎】 管理業務主任者資格をお持ちの方、Word・Excelなどの使用経験のある方 定年65歳(応募時年齢62歳まで) 【必須】 ■管理業務主任者資格 ■基本的なPCスキル(Word・Excelなどの使用経験) 【不動産業界未経験者歓迎!】 不動産に関する知識や経験よりも、 多くのお客様と接することで得たコミュニケーション能力、 様々な物事を提案する提案力、 提案を実行に移す行動力をお持ちの方を歓迎します。 |
会社概要 |
募集職種 | 専門職(コンサル・金融・不動産など) 不動産専門職/その他の不動産関連職 |
---|---|
仕事内容 | 【弊社について】 ============== スタートラインが重視するのは、人と住まいをマッチングさせるだけではなく、 人や街に寄り添い「住まい」「暮らし」「人生」まですべてをサポートすること。 コンセプトである『ABC(All Basic Comfort)=人々の快適な暮らし』の精神でお客様と向き合っています。 社員一人ひとりにもその想いを持って接して欲しいから、街の清掃活動への参加や障害者支援活動への参加、 地元消防団への協力など、 さまざまな取り組みも行っています。 人に、街に、社会に貢献し、100年後も愛される企業へ。 この想いに共感していただける方に、当社でご活躍いただきたいと思っています。 【募集職種】 ============== PM業務 【仕事内容】 ============== 物件の資産効率を高め、賃貸収益向上を図る業務です。 適性と志望に応じてお任せします。 ■施設管理、アフターサービス担当者向け管理指導 ■新規物件開拓訪問(飛び込みなし) ■新規入居者の発掘及び契約対応・既存入居者の管理と要望対応 ■賃料改定、提案・商況分析、データの取りまとめ ■物件修繕提案、リフォーム工事請負、発注 【必要スキル・資格】 ============== ■経験資格/不問 ■大卒・専門卒 ■能力/コミュニケーション能力、交渉力 ■約束を守れる人 ■目的達成意欲を持っている人 ■社会常識のある人 ■人の役に立ちたいと考えている人 【求人のポイント】 ============== ・安定した企業 ・経験資格不問! ・社員想いの会社 |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与 | ■月給:22~27万円 ※試用期間(給与19~24万円/月) ※3ヶ月の研修期間あり ■通勤手当:上限20,000円まで ■賞与:年2回(社内規定による) ■昇給:社内規定による ■その他手当:住宅手当・資格(宅建、FP、TOEIC)手当・早出勤務手当 |
会社概要 | 不動産賃貸、売買仲介・プロパティマネジメント・リフォーム、リノベーション 買取り再販事業 不動産及び金融投資事業 コンサルティング・IT広告業務 他 |
不動産専門職のおすすめコラム
不動産専門職でお探しの方へ
【仕事内容】
不動産専門職の仕事は、宅地や一戸建て、アパート、マンションおよびビルなどの不動産の売買や賃貸などの業務をすることです。また不動産の管理や仲介も行います。顧客に対して不動産を販売する、貸す、それらの仲介をするということですから、ほとんどが人と接する仕事です。
【向いている人】
不動産の仕事に向いているのは、人の話をよく聞き、顧客のニーズをつかむのがうまい人、コミュニケーション能力がある人、親しみやすく話がしやすい人などです。また、実際の仕事ではすぐに売買や賃貸の話がまとまるわけではなく、契約に至るには時間も手間もかかります。したがって、我慢強い人、すぐに物事をあきらめない人、前向きな人が向いていると言えるでしょう。
【転職のコツ】
不動産業界は人の入れ替わりが激しく、常に人材を求めていますから、不動産業界の経験のある人なら転職には有利です。また未経験の人でも、営業の仕事や人と触れ合う仕事が好きであれば、特別なスキルがなくても不動産の営業はできますから、就職は難しくありません。もし「宅地建物取引士」という資格を持っていれば、不動産会社に転職するのにとても有利です。特に大手の不動産会社では「宅地建物取引士」の資格を持つ人は歓迎されます。
不動産専門職の40代・50代のミドルシニア転職求人に関連するキーワード
40代・50代 東京 営業 | 40代・50代 大阪 営業 | 40代・50代 東京 事務 | 40代・50代 東京 飲食 | 40代・50代 東京 エンジニア | 40代・50代 神奈川 エンジニア | 40代・50代 東京 経理 | 40代・50代 東京 施工管理 | 40代・50代 大阪 飲食 | 40代・50代 大阪 エンジニア