《2018年版》営業職への転職に必須!使っておくべき転職サイト
営業職でのキャリアアップを考えたことはありませんか?
営業はあらゆる企業で必要とされている職種のため、転職しやすいと言われています。
今回は転職して営業職でのキャリアをさらに積んでいきたい人におすすめの、転職サイトをご紹介します。
最後まで目を通して、転職を成功させてくださいね。
40代50代におすすめの転職サービス
40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。
サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。
転職サービス | こんな方に おすすめ | 特徴 |
---|---|---|
レバテックキャリア ![]() |
40代のITエンジニア経験者 |
|
![]() リクルートエージェント |
転職を考えているすべての方、正社員希望の方 |
|
リッチマン介護 ![]() |
介護職を希望の方 |
|
営業職が転職しやすい理由

まずは、営業職が転職しやすいと言われている理由から見ていきましょう。
◆あらゆる企業で必要
営業は、業界や企業規模問わず必要とされている職種です。
自社で作る製品やサービスを売り込むためには、営業スキルを持った人材が欠かせません。
他の職種なら外部に委託することもできますが、営業は委託するのが難しい仕事でもあります。
あらゆる業界のあらゆる企業で営業職の人材が必要とされているため求人数も多く、転職しやすい職種と言われています。
◆種類が豊富
営業と言っても、その種類もさまざまあります。
実際に顧客のところへ訪問して営業活動を行う外勤営業や、企業内や店舗に訪れた顧客に対して営業活動を行う内勤営業のほか、自社製品やサービスを代行して販売してくれる代理店を見つける営業などがあります。
さらに顧客も法人から個人向けのものもあり、業界によっては医師に営業活動を行う特殊な営業もあります。
それぞれ求められるスキルや知識も異なるため、自分に合う営業職でのキャリアアップを見極めることも転職成功のポイントと言えます。
▼合わせて読みたい!
営業の仕事の種類と40代転職でキャリアが生かせるポイントとは
40代から営業職へ転職!知っておくべき種類と選び方のポイント
転職サイト選びのポイント

次に、転職サイトを選ぶ時に気をつけておくべきポイントを見ておきましょう。
◆複数サイトを活用する
転職活動では基本とも言えますが、転職サイトは複数登録しておくことをおすすめします。
複数サイトを活用することで情報の偏りを避け、幅広く求人情報を集めることができます。
◆大手の転職サイトばかりを選ばない
大手の転職サイトは情報も多く、営業での転職には欠かせないサイトです。
しかしあまりに情報が多すぎるため、大手のサイトは1つか2つまでに押さえておきましょう。
◆地方特化型のサイトを探す
大手サイトは全国の情報を扱うため、地方の中小企業などの情報は少なくなりがちです。
そのため、勤務するエリアが決まっている場合は地方に特化したサイトも活用しておくとよいでしょう。
◆年齢に特化したサイトを活用する
40代以上のミドルからの転職では、ミドルに特化した転職サイトを必ず1つは見つけておきましょう。
経験豊富な人材を探したいと思っている企業ほどミドル向けのサイトを使っている可能性があります。
▼合わせて読みたい!
たった5分で営業への転職を成功させるなら、絶対利用しておきたい求人サービス
ミドルが採用されやすい!営業転職の魅力とおすすめサイト7選
《2018年版》使っておくべき転職サイトはコレ!

転職サイト選びのポイントが分かったところで、使っておくべき転職サイトを見ていきましょう。
《ミドル世代に特化したサイト》
・FROM40
ミドル世代を含む40代以上に特化した転職サイトです。
・FROM40ネオ
登録しておくだけで企業からのスカウトメールが受けられる、アラフォー世代に特化したスカウトサービスです。
FROM40と併用して使うのもおすすめです。
《おすすめ大手サイト》
・リクルートエージェント
求人数も多く、あらゆる世代に向けた転職情報を検索できます。
転職エージェントが在籍し、企業からのオファーが受けられるスカウト機能もあります。
・リクナビNEXT
リクルートエージェントにはない企業の掲載も多く、リクルートエージェントと併用して使うのもおすすめです。
・パソナキャリア
地方の求人も網羅したサイトで、遠方からの転職希望者の場合は電話でのキャリアカウンセリングもしてくれるサポートも充実したサイトです。
《ハイクラス狙いのサイト》
・ビズリーチ
長年の営業経験やマネジメント経験を持つミドルにおすすめの、ハイクラスの求人があり、企業からのスカウトも受けることができます。
・JAC Recruitment
外資系や海外展開をしている企業の求人が多く、営業としてのキャリアアップにおすすめのサイトです。
・キャリアカーバー
1000人を超えるヘッドハンターが在籍し、ハイクラス求人の案件を紹介してくれるサイトです。
まとめ
いかがでしょうか。
営業は、自分の経歴や希望条件に合わせてキャリアアップを目指すことができる職種です。
効率よく自分の希望に合う求人を探すには、転職サイトの選び方や活用方法が重要になります。
今回の記事を参考にして、転職を成功させてくださいね。

40代・50代のミドルシニア転職求人に関連するキーワードで掲載求人を探す
40代・50代 東京 営業 |40代・50代 大阪 営業 |40代・50代 東京 事務 |40代・50代 東京 飲食 |40代・50代 東京 エンジニア |40代・50代 神奈川 エンジニア |40代・50代 東京 経理 |40代・50代 東京 施工管理 |40代・50代 大阪 飲食 |40代・50代 大阪 エンジニア