30代で未経験から就職を勝ち取る方法!おすすめの仕事&資格はコレ

『コラム40』~お仕事探しに役立つ情報発信中!~
このエントリーをはてなブックマークに追加

<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎

サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。

公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。

書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点

リクルートエージェント公式サイトで無料登録

30代で未経験の仕事には就職できないと思っていませんか?

転職でのキャリアアップや収入アップが当たり前になった今、30代で未経験から新たな職種にチャレンジすることは決して不可能ではありません。

20代のころは特にやりたいと思った仕事が見つからなかった人が、30代になってから天職と思える仕事に出会うこともあります。

今回は30代で未経験の仕事に就職するために役立つ情報をお届けします。
おすすめの仕事や就職に有利な資格なども詳しく解説します。

最後まで目を通して、就職する際の参考にしてみてくださいね。

目次

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

30代未経験でも大丈夫!やりたい仕事を明確にしよう

30代未経験でも大丈夫!やりたい仕事を明確にしよう

現在では30代から未経験の職種にチャレンジすることは可能です。

労働力不足が深刻化している中、これまでは頼りにしてこなかった定年後の高齢者や育児中の女性も労働力として期待されているからです。

しかし誰でも簡単に未経験の仕事に就職できるかというと、そういうわけでもありません。
まずは、自分のやりたい仕事を明確にするためのポイントを詳しく見ていきましょう。

◆自己分析をする
30代ならある程度の社会人経験や人生経験を持っています。
今自分にできること、保有している資格やスキルなど、自分の経験を棚卸ししてみましょう。

・経験のある業務内容
これまで仕事で経験してきた業務内容を、できるだけ詳しく書き出してみましょう。

簡単なルーチンワークと思っていることも、すべて書き出すことで、その業務によってどんな効果があったのか、会社への貢献度なども具体的になることがあります。

また書き出すことで客観的に分析することができ、職務経歴書を作成する時にうまくアピールすることができます。

・保有している資格
持っている資格があれば、それもすべて書き出してみてください。
資格や民間で取得した検定などでも構いません。

まったく異なる業界や職種でも、その知識が役立つ場合もあります。

・持っているスキル
これまでの経験から身につけたスキルは重要です。

自分に何ができるかを客観的に把握しておくことで、次の就職先でどんな仕事ができるかを考えることができます。

さらに自分に足りないスキルの把握にもつながり、欠けている部分を埋めるために何をするべきなのかが明確になります。

・活かせる人脈
30代なら仕事上で知り合った人もいるでしょう。
仕事を通して知り合った人脈は、たとえ転職した後でもつながっておくとよいでしょう。

お互いに仕事の相談や仕事の依頼をしたりするなど、人脈は仕事の幅を広げることができる可能性があります。

こうした自己分析から、自分の強みや弱みを把握し、それを活かすことができる職種や業界を選ぶことで長く活躍できる可能性が高くなります。

◆業界研究をする
就職先として検討している業界の研究は不可欠です。
未経験だからこそ、自分に本当に合う業界なのかを見極めなければいけません。

それは応募する際の志望動機にもつながります。

また、業界のことを把握しておくことで、応募する会社の立ち位置などもある程度わかるため、求人選びのポイントにもなります。

経験がないからこそ、誰よりも業界のことを勉強し、少しでも即戦力となり得る知識を得ておくことで就職を有利に進めることができます。

◆自己分析や業界研究をプロに相談するのもおすすめ
ある程度の自己分析や業界研究は1人でもできますが、転職のプロに相談してみるのもおすすめです。

プロの転職エージェントなら、業界についての知識も豊富で現状の把握もしっかりできています。

あなたの経験やスキルも客観的に判断してくれるため、ビジネスプランの相談にも応じてもらえます。

転職サイトに登録すればこうしたサービスは無料で受けることができるため、転職サイトは求人探しだけではなく、活動前にも使えることを覚えておきましょう。

このように自己分析や業界研究をしておくことで、どんな仕事に就きたいのかも明確になってくるでしょう。

▼オススメ転職エージェント
リクルートエージェント

そもそもやりたいことがない30代就職未経験者は?

そもそもやりたいことがない30代就職未経験者は? (2)

次に、やりたい仕事や業界が見つからない場合の考え方や見つけ方を見ておきましょう。

◆なりたい将来像から考える
具体的な業界や職種がない場合は、仕事ではなく10年後や20年後の自分の姿を想像してみてください。

例えば、結婚して戸建て住宅に住んでいたい、一人で都心部に住みバリバリ仕事をしていたい、海外で活躍したい、起業したい、田舎暮らしがしたいなど、将来像の可能性はさまざまあります。

そしてなりたい将来像を描くことができれば、その将来を叶えるためにどんなスキルが必要か、収入や働き方などが具体的になっていきます。

そこから業界や職種の候補を絞り込んでいくという方法があります。

◆成功体験から考える
将来何がしたいのかわからなくなった場合は、過去の成功体験を振り返ってみてください。
社会人経験の中になければ、アルバイトの経験や、学生時代の経験でも構いません。

自分が夢中になれたこと、チャレンジした中で、モチベーションが高かった体験を思い出してみましょう。

その中から本当に自分がやりたいことや合っていそうな仕事が見えてくることがあります。

仕事は週のほとんど、1日に8時間以上という長い時間を過ごすため、少しでもモチベーションの高いものを選びたいところです。

◆どんな仕事があるかを探してみる
厚生労働省の職業分類によると、職業の種類は17000種類以上もあるそうです。

身の回りや自分の知識だけでは到底知り得ないほど、多くの仕事が存在します。
だからこそより多くの仕事を知ることが、自分のやりたい仕事を見つける近道になります。

今まで知らなかったような、目にとまらなかった縁の下の存在でも社会貢献度の高い仕事があったり、一般的には知られていなくても業界では知らない人がいないような職種もあります。

一から仕事のことを調べてみるのも、有効な方法だと言えます。

◆転職サイトに登録してみる
まだ転職する意思が固まっていない段階でも、とりあえず転職サイトに登録をしてみるというのも1つの手です。

募集内容や応募条件などを見ていくうちに、興味のある業界や会社が見つかる可能性も十分あり得ます。

特に、エージェント型のサービスの場合なら、自分のスキルに合った非公開求人を紹介してもらえたり、アドバイザーがキャリアプランの相談に乗ってくれるなどのメリットもあります。

とりあえず登録しておくべきおすすめのサービスはリクルートエージェントです。

保有する非公開求人数は日本最大級ですし、専任のアドバイザーからアドバイスを受けることも出来ます。

◆就職・転職イベントに参加してみる
多くの企業が集まって行う就職イベントも、就職先を見つける手段として有効です。

就職イベントと聞くと新卒向けというイメージを持つ人もいるかもしれませんが、新卒だけではなく転職者向けやフリーター向けのイベントも開催されています。

イベントではさまざまな職種の企業がブースを出しており、採用担当者から直接話を聞くことができるのが最大のメリットです。

興味のある企業はもちろん、思いもかけなかった業界や職種の企業が見つかる可能性があります。

ここで採用担当者から面接の確約をもらえることもあり、参加してみて損はありません。

◆不得意なことを選択肢から外して考える
給与が高かったり待遇がよかったとしても、どうしてもやりたくない業務や不得意なことは誰にでもあるかと思います。

そういう仕事は選択肢から外して考えてみると、絞り込みやすくなります。

例えば、肉体労働はしたくない、接客の中でも販売系は苦手、などがあれば、建設業や販売業は外して検討することができます。

選択肢を少なくすることで、自分に合う職種が明確になってくる場合もあります。
希望する職種がない場合に有効な方法です。

◆継続できていることから探す
前述で不得意なことを選択肢から外す方法を紹介しましたが、逆に長い期間継続していることや活動などから探す方法もあります。

それは「これがやりたい」「この業務が好き」というものではなくても、ちょっとした趣味程度のものや習い事でも構いません。

継続してきたこと、またブランクがあっても再びやり始めたことでもいいでしょう。
意識していなくても、やり続けていることはあなたに合っていることや強みになっていることと考えられます。

こうした特性から新たな就職先を見つけることができれば、長く活躍できる可能性が高くなります。

◆仕事への優先順位をつける
職種に迷っている人は、仕事への希望条件の優先順位をつけて考えてみると選択肢が絞り込むことができる場合があります。

例えば、規則正しい生活がしたい、残業はあまりせずプライベートも大切にしたい、土日は休みたい、家族を養うためにも最低限欲しい年収金額を想定するなどがあります。

優先順位を明確にしてから、その条件で求人検索をしたり転職エージェントに相談してみると、職種を絞り込むことができる可能性が高くなります。

このような方法から、いくつかの職種や業界を絞り込むことができれば、転職活動の次のステップへ進めることができます。

転職活動を進める途中で方向転換する可能性もありますが、時には直感に従って動くことも大切です。

▼合わせて読みたい!
30代フリーターから正社員を目指す!就職成功へのポイントとは
心機一転!30代が未経験の職種・業界への転職を成功させるには?

30代の就職未経験者におすすめの仕事

30代の就職未経験者におすすめの仕事

次に、30代の就職未経験者におすすめの仕事を見ておきましょう。
こちらも職種の絞り込みに役立つため、参考にしてみてくださいね。

◆30代の就職未経験者におすすめの仕事
・営業職
営業職はあらゆる業種で必要とされる職種のひとつです。

特別な資格や技術が不要で、コミュニケーション能力や丁寧な対応ができる人なら経験がなくても合う仕事です。

未経験での募集も多く、30代でも採用の可能性はあります。
特に就職しやすい業種は、保険会社や不動産会社です。

保険会社なら保険に関する知識も身につき、就職後にファイナンシャルプランナーなどの資格を取得すればさらにスキルアップを目指すことができます。

不動産会社でも、宅地建物取引主任者の資格を取得することで仕事の幅も広がり、キャリアを築くことができます。

・IT系の職種
IT業界も人手不足と言われているため、就職できる可能性はあります。
プログラマーやインフラエンジニアなどが未経験から始めやすい職種と言えます。

IT系は今後も需要が拡大していくことが見込まれるため、将来性や安定性もある業界です。

・建設業界の施工管理
施工管理は建設現場の現場監督のことで、工程管理や品質管理、安全管理などを行うため、特別な知識や技術がなくてもチャレンジできる職種です。

もちろん一人で案件を担当するには専門知識が必要になりますが、経験を積めば積むほど収入アップが目指せる仕事です。

また1級・2級の施工管理技士の国家資格を取得すればさらにキャリアアップを目指すことができます。

現場によっては夜遅い時間や土日などに出勤する場合もあり、若い世代の施工管理が少ないのが現状です。

・介護職
介護業界も人手不足の上、40代や50代の中高年が活躍する業界のため、30代未経験でも就職しやすいと言えます。

無資格で働きながら資格取得を目指すこともでき、資格取得支援制度のある会社も多い業界です。

実務経験を重ねれば、介護職のエキスパートや社会福祉士、若いスタッフの指導などキャリアアップの選択肢もあります。

・製造業
製造業は多くの求人が出ている業種ですが、工場での製造ラインの求人では正社員ではなく非常勤雇用の場合もあります。

頑張り次第で工場での管理職などを目指すこともできます。

・ホテル業界
接客の中でもホテル業界は一流のサービスや対応が求められるため、実務は未経験でもさまざまな経験をしてきた30代から就職できる可能性はあります。

ただしシフト制の勤務となり、不規則な生活や土日は休みが取れないなどのデメリットがあることも心得ておきましょう。

・ドライバー業界
未経験からタクシードライバーやトラックドライバーなどのドライバー業界で活躍しているのは40代や50代が多く、30代ならまだまだ有利と言える年代です。

普通自動車免許だけではできない場合もありますが、多くの企業では就職後に資格取得の支援を行っているため、未経験からでも応募することは可能です。

◆30代の就職未経験者が就職するためのコツ
次に、30代の就職未経験者が就職に成功するためのコツを見ていきましょう。

《狙い目の求人の特徴》
・「30代活躍中」という文言がある求人を探す
30代の未経験者を歓迎してくれる企業は20代と比べて少なくなります。

求人票に「未経験歓迎」と記載されていても、実際には未経験で歓迎してくれるのは20代までということもあります。

募集をしている企業が本当に欲しい人材は20代なのに、30代で応募しても書類選考に通ることは難しいでしょう。

求人の中に「30代活躍中」や「30代・40代活躍中」などの文言があれば、30代の人に来てほしいと判断してよいでしょう。

・「人柄重視の採用」などの記載がある求人は狙い目
経験やスキルを重視する企業では、未経験者を採用することはほとんどありません。

「人柄重視の採用」や「できるだけたくさんの人とお会いしたい」などの記載がある求人の方が採用の可能性は高くなります。

・中小企業から探す
大手企業に30代で就職するなら、管理職や即戦力が期待されるため、採用されるにはハードルが高いと言えます。

また大手企業の方が安定していて安心かもしれませんが、名の知れた大手企業は採用倍率も高く、未経験者は不利になります。

中小企業やベンチャー企業なら、ポテンシャル採用や人柄重視の採用があるため未経験でも就職できる可能性は高くなります。

《30代未経験者の就職必勝法》
未経験者が応募の際にアピールするためには、経験からのアピールができないため、事前準備が重要になります。

・応募書類の準備
応募書類の中で、志望動機は必ず応募する企業ごとに書き直しましょう。

志望動機は企業が最も注目する項目のひとつで、特に未経験者は自分の熱意を強くアピールしなければいけないからです。

求人票の「求める人物像」をしっかり読み、それに寄せて自分の強みや性格を交えて書きましょう。

例えば、コミュニケーション能力が高い人を求めている場合は、過去の経験から具体的なエピソードを交えてアピールすると伝わりやすくなります。

成長したい人、チャレンジ精神のある人などの場合は、どういう風に成長したいのか、どんなことにチャレンジしてどういうビジネスプランを立てているのか、さらにそこからどんな貢献ができるのかをアピールするとよいでしょう。

・面接対策
書類選考に通れば、次は面接対策です。
面接では応募書類と同じ内容の回答を、さらに深く話すことができるように練習しておきましょう。

面接で採用担当者が見ているのは、質問に対する受け答えです。
質問の内容を理解し、それに対する答えができているか、話し方や印象などもチェックされています。

また、さまざまな質問を想定しておくことも大切です。
質問の意味がわからない場合は、わからないまま適当に答えるのではなく、丁寧に聞き返しましょう。

・自信を持つ
未経験であれば自信がないのも仕方ありませんが、自分に自信を持つことは重要です。

自分に自信がない人材を採用する企業はいません。
経験が足りなくても自分に自信を持ち、堂々と話す人であれば、企業の期待も高まります。

さらに事前に応募先企業のことや業界について調べておき、その中で今の自分に何ができるか伝えることができれば採用の確率は上がります。

▼合わせて読みたい!
30代の就職に使いたい!求人サイト&エージェントはコレ!
30代の転職で役立つ!16の転職サイト&転職エージェント活用法

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

就職率アップ!30代未経験者におすすめの資格は?

30代未経験から役立つ資格を目指す人

何でも資格を持っていれば就職が有利になるわけではありません。
ここでは、就職率をアップする職種別のおすすめの資格を見ていきましょう。

◆営業職
法人営業や個人営業、海外営業、不動産など、営業職は扱う商材や営業先によってさまざまです。

資格がなくてもできる仕事ですが、資格を取得することで他の人より一歩リードすることができます。

・中小企業診断士
中小企業の経営課題を分析してアドバイスするための国家資格です。

企業と、行政や金融機関をつなぐ役割も担っているため、金融や保険、人材業界など対企業への営業で有利になる資格です。

また経験を積んで人脈が広がれば、独立を目指すこともできます。

・ファイナンシャルプランナー
個人の生涯の資金計画を立てるファイナンシャルプランナーの資格は、金融や保険、不動産業界で役立つ資格のひとつです。

対個人への営業で、大きな金額の商品を扱う際に活かすことができます。

・TOEIC
メーカーや商社、外資系企業で役立つ資格です。
最近では今後の海外展開を視野に入れている企業も増えているため、広く有利になります。

一般的にはTOEIC600点以上が目安となります。

・宅地建物取引主任者
不動産業界の営業職に有利になります。
無資格でも就職できますが、資格手当を用意している企業が多く、取得すれば収入アップにもつながります。

◆事務職・管理部門職
オフィスで社員や会社運営をサポートする仕事です。

30代から未経験でチャレンジするにはハードルの高い職種になりますが、就職に有利な資格を取得しておけば採用の可能性は高くなります。

・日商簿記
経理や財務などの職種に役立つ資格です。
実務経験がなくても簿記の資格を持っていればほしい、という企業もあります。

・社会保険労務士
企業が人を雇用する上で必要になる社会保険制度に関する資格です。
社会保険の加入手続きや労働規約の作成など、従業員が安心して働けるようにサポートします。

人事や労務系の職種で役立ちます。

・メンタルヘルス・マネジメント
企業は従業員に対してストレスチェックの実施を義務づけられており、いち早く従業員の異変に気付き、適切な対応ができる職場づくりを任されます。

主に人事などの職種に役立つ資格です。

◆エンジニア職
エンジニアとして就職するために専門的な資格は必要ありませんが、未経験であればどれくらいの知識を持っているのかをアピールするためにも、資格は有利になります。

・基本情報技術者
情報処理に必要な考え方、ITの基礎知識を学ぶことができ、プログラマーやシステムエンジニアなどの職種に役立つ資格です。

・情報処理安全確保支援士
サイバーセキュリティに関する専門の資格です。
今ニーズが拡大しているセキュリティの分野で注目の資格のひとつです。

・マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
ビジネスで欠かせないソフト、Word、Excel、Power Point、Access、Outlookの基本操作を学ぶことができます。

特にAccessを使いこなすことができる人材は少ないため、大きな武器になるでしょう。

◆技術職
技術系の職種には多くの資格があります。
受験するために実務経験が必要な資格もあり、働きながらステップアップしていくことも視野に入れておくとよいでしょう。

・危険物取扱者
甲種(コウシュ)、乙種(オツシュ)、丙種(ヘイシュ)の3種類あり、それぞれ扱えるものが異なります。

タンクローリーの運転手や石油メーカー、化学メーカーなどさまざまな企業で役立つ資格です。

・施工管理技術者
建設現場で品質、安全、工程管理を行う施工管理の資格は、今後も需要が高くなることが見込まれます。

建築や電気工事、土木など手掛ける工事の種類によって資格は異なります。

・建築士
建物を建てる際に設計図を作成する資格です。
資格取得のハードルは高くなりますが、建築の仕事に就きたい人は持っておきたい資格です。

・インテリアコーディネーター
建築の構造を理解し、部屋全体のインテリアをコーディネートする資格です。
無資格でもできる仕事ですが、資格を持っていると有利になる可能性があります。

◆ドライバー職
ドライバー業界も人材不足と言われており、未経験からの就職先として狙い目です。

・二種免許
タクシードライバーや会社役員の送迎ドライバーなどの際に、二種免許が必要になります。
資格取得の支援をしている企業も多いため、最初から取得しておかなくても大丈夫でしょう。

・大型免許
大型トラックの運転に必要な免許です。
トラック業界の中でも大型トラックのドライバーは数が少ないため、有利になるでしょう。

・フォークリフト免許
トラック業界のドライバー職に役立つ免許です。
取得していれば優遇される可能性があります。

まとめ

いかがでしょうか。

30代の未経験者が就職を成功させるためのポイントや、未経験者におすすめの仕事、就職が有利になる資格をご紹介しました。

未経験でも30代から就職することは決して不可能なことではありません。
今回の記事を参考にして、未経験からの就職を有利に進めてくださいね。

年収

新着記事

Ttl new

関連する記事