疑問を解決!40歳以上の女性が転職で正社員を目指すべきかどうか
<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎
サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。
公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。
書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点
40歳以降から正社員を目指す女性もいるのではないでしょうか。
しかし、自分の経歴やワークライフバランスなどを考えた時に、本当に正社員での転職がいいのかどうか、迷うことはありませんか?
今回は、40歳以降の転職で正社員を目指すのがいいのかどうか、タイプ別に検証していきます。
さらに40代から正社員を目指す女性におすすめの転職成功法もご紹介しています。
最後まで目を通してくださいね。
40代50代におすすめの転職サービス
40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。
サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。
転職サービス | こんな方に おすすめ | 特徴 |
---|---|---|
レバテックキャリア ![]() |
40代のITエンジニア経験者 |
|
![]() リクルートエージェント |
転職を考えているすべての方、正社員希望の方 |
|
リッチマン介護 ![]() |
介護職を希望の方 |
|
40歳以上の女性が望む雇用形態とは?

40歳以上の女性は、どんな働き方を望んでいるのでしょうか。
まずは、40歳以上の女性が希望している雇用形態を見てみましょう。
《理想の就業形態TOP3》
1位 パートタイム
家事や育児に支障のない働き方を選ぶ女性が、理想の働き方として選ぶ雇用形態がパートタイム。
家事や育児と両立させながら、自分のペースで働けるところが人気の理由です。
2位 フリーランスや自営業
自分のそれまでの経歴やスキルを生かしながら、働く時間をある程度自分でコントロールできるフリーランスや自営業といった働き方を望む女性も多くいます。
3位 正社員
家事や育児、さらに扶養控除などの制限を受けやすい40代女性は、意外にも正社員が第3位という結果でした。
ただ、そういった制約がなければ、正社員として働きたいと望んでいる女性が64.9%と半数以上でした。
40歳以上の女性は何らかの労働環境の制約を受ける中で、自分に合う働き方を選択する必要があると言えます。
※2018年「《働く主婦》現在の働き方と理想に関する調査報告」ソフトブレーン・フィールド株式会社調べ参照
《タイプ別》40代女性の働き方の見極め方

次に、40代女性が転職して働く際に、どんな雇用形態が合っているのか、タイプ別に見ていきましょう。
◆家事や育児優先タイプ:パートタイム
家事や育児を優先しつつ、空いている時間に働きたいという人はパートタイムでの働き方がおすすめです。
短時間での勤務や、土日祝は休める環境、また子供の行事で急な休みにも対応してくれる職場を探しましょう。
◆自分のペースでスキルを生かしたいタイプ:フリーランス
自分のペースで働きながら、スキルも生かしたい女性は、フリーランスや自営業といった働き方が合っていると言えます。
ただしフリーランスでは自分で仕事を取ってきたり、スケジュールや調整などすべて一人でやる覚悟も必要です。
◆スキルアップをしながら働きたいタイプ:派遣社員
いろんな企業で働いたり研修制度を使うなど、スキルアップをしながら働きたい女性は派遣社員という働き方が合っています。
いったんスキルアップをはかり、正社員を目指したり独立したりする道も目指すことができます。
◆バリバリ仕事をしたいタイプ:正社員
フルタイムでしっかり働き、キャリアアップしていきたい女性は正社員を目指しましょう。
40代ならまだ転職することも不可能ではありません。
また、マネジメントなど新たなステップアップのチャンスもあります。
▼合わせて読みたい!
ミドル女性も正社員になれる!成功のためにできる2つの対策とは
40代女性の「正社員になりたい」は叶う!成功のためのコツとは
40歳以上の女性は、ワークライフバランスに合わせて働き方を選ぶ時代です。
多様な働き方を取り入れている企業も増えているため、働き方を決めた後は、それに合う企業を探してくださいね。
正社員への転職成功法

ここでは、40歳以上の女性が正社員へ転職成功する方法を見ていきましょう。
◆経験のある同業種で転職する
リクルートワークス研究所「ワーキングパーソン調査2014」によると40代で転職した女性のうち4割は同業種に転職しています。
40代に求められているものは、ポテンシャルではなく即戦力です。
40代の転職ではそれまでのキャリアを生かした転職先を見つけることが成功へのカギです。
◆40代女性が求められる業界に転職する
40代女性を貴重な戦力としている業界を転職先に選ぶこともひとつの方法です。
保育業界や保険業界、介護業界など、女性が歓迎される業界に絞って転職活動を進めることをおすすめします。
◆正社員登用を目指す
最初から正社員ではなく、紹介予定派遣や契約社員から正社員登用を目指す道もあります。
経験やスキルが不足している、いい条件の求人が見つからないなどが原因で焦って決めるよりも、いったん条件を変えて入社してからステップアップを目指すこともできます。
《正社員への転職を成功させるなら、登録しておくべきスカウトサービスはコチラ》
いかがでしょうか。
40歳女性の正社員への転職は、さまざまな方法があります。
自分のワークライフバランスに合わせた働き方を選んで、転職を成功させてくださいね。
▼合わせて読みたい!
【40代女性の転職】未経験・ブランクから正社員を目指すには?
解説!40代女性が転職成功のために知っておくべき「仕事探し術」

40代・50代のミドルシニア転職求人に関連するキーワードで掲載求人を探す
40代・50代 東京 営業 |40代・50代 大阪 営業 |40代・50代 東京 事務 |40代・50代 東京 飲食 |40代・50代 東京 エンジニア |40代・50代 神奈川 エンジニア |40代・50代 東京 経理 |40代・50代 東京 施工管理 |40代・50代 大阪 飲食 |40代・50代 大阪 エンジニア