ミドルの転職を成功へ!40代が使うべき転職サイト5選&活用術
<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎
サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。
公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。
書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点
40代から転職を考えてことはありませんか?
転職活動の際には、まずは求人情報を集めなければいけません。
求人を探すために役立つのが、転職サイトですよね。
今回は40代におすすめしたい転職サイトをご紹介します。
さらにサイトの活用術や合わせて使いたいスカウト機能についても解説しています。
最後まで目を通して、転職活動の準備に役立ててくださいね。
40代50代におすすめの転職サービス
40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。
サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。
転職サービス | こんな方に おすすめ | 特徴 |
---|---|---|
レバテックキャリア ![]() |
40代のITエンジニア経験者 |
|
![]() リクルートエージェント |
転職を考えているすべての方、正社員希望の方 |
|
リッチマン介護 ![]() |
介護職を希望の方 |
|
40代が登録しておくべき転職サイト5選

まずは、40代からの転職活動の際に、登録しておくべき転職サイトを厳選してご紹介します。
・リクナビNEXT
求人数の多さはもちろん、職種や勤務地、年収や条件など細かい設定での検索が可能で、使いやすいサイトです。
40代向けの求人も多く扱っており、中途入社向けの特集など40代をターゲットにしている面もあり、40代の転職におすすめです。
・日経キャリアNET
日経新聞というブランドがあるため掲載企業からの信頼も高く、幅広い業界の企業の求人が集まるサイトです。
管理職やマネジメントなど、経験豊富な人材向けの求人もあり、キャリアアップを目指す40代なら見ておきたいサイトです。
・enミドルの転職
年収600万円以上など、ハイクラス求人が多いミドル向けの転職サイトです。
細かな検索設定はもちろん、職種と勤務地、年収から大まかに検索できるほか、エージェントから探すこともできます。
エージェントを選べるサイトは珍しいため、じっくり相談しながら転職活動をしたい人にはおすすめです。
・ビズリーチ
年収600万円以上の目安にした、中高年の利用者が多いハイクラスの転職サイトです。
非公開求人の中には有料会員でなければアクセスできないものもあり、有料だからこそ有益な情報な上、転職成功率も高いと言われています。
・FROM40
40代、50代をターゲットにした転職サイトです。
正社員はもちろん、派遣社員やアルバイト、業務委託など幅広い雇用形態を扱っており、自分に合う仕事だけではなく、働き方も探せる可能性があります。
▼合わせて読みたい!
中高年の転職活動を成功へ導く!おすすめの転職サイトと活用術
40代の転職が有利になる!転職サイトの選び方と厳選サイト8つ
40代の転職にお役立ち!転職サイト46選と賢い使い方ガイド
40代におすすめ!転職サイト活用術

次に、40代におすすめしたい、転職サイトの活用術を見ていきましょう。
《見つけた企業のことを調べる》
通常なら転職サイトから応募するのが一般的ですが、応募の前に、一度企業のコーポレートサイトをチェックして情報をさらに集めておきましょう。
また、転職サイトでは掲載期間が終了していても検索一覧に表示される場合もあります。
気になった求人なら、企業のコーポレートサイトでは募集が続いている場合もあるためチェックしてみましょう。
《直接電話する》
サイトから直接応募してもいいのですが、応募の際に直接電話やメールなどでコンタクトを取るのもおすすめです。
企業の採用担当者に名前や社会人としてのマナーを印象づけることができます。
《応募書類はオリジナリティを出す》
転職サイトからの応募では、定型の項目だけになってしまう可能性があります。
転職サイトで見つけた求人でも、直接企業に連絡を取り、ぜひ応募したい旨を伝えてオリジナリティのある応募書類を送るのも有効です。
転職サイトは、転職活動においてはファーストステップです。
それをうまく活用して、40代の転職を有利に進めていきましょう。
▼合わせて読みたい!
タイプ別・条件別に比較して自分に合う転職サイトを見つける方法
転職サイトと併用するべきスカウト機能とは

ここでは、多くの転職サイトに導入されている、スカウト機能について見ていきましょう。
スカウト機能とは、登録した経歴や希望条件に合う企業からのオファーを受けることができるサービスです。
自分から求人を探して応募する手間や時間を省くことができ、オファーがくるため面接に進めることが多いため、求職者には嬉しい機能です。
ただし、どんなサイトのスカウト機能でもいいというわけではありません。
自分に合っていないサイトのスカウト機能を使っても、的外れなオファーがくるだけで転職に結びつかない可能性もあります。
扱う求人が自分に合っているサイトを選び、スカウト機能を利用することをおすすめします。
いかがでしょうか。
今や転職活動に欠かせない転職サイトは、40代こそ賢く活用しなければいけません。
今回の記事を参考にして、効率よく自分に合う求人を見つけて転職を叶えてくださいね。

40代・50代のミドルシニア転職求人に関連するキーワードで掲載求人を探す
40代・50代 東京 営業 |40代・50代 大阪 営業 |40代・50代 東京 事務 |40代・50代 東京 飲食 |40代・50代 東京 エンジニア |40代・50代 神奈川 エンジニア |40代・50代 東京 経理 |40代・50代 東京 施工管理 |40代・50代 大阪 飲食 |40代・50代 大阪 エンジニア