40代が財務の求人に応募するなら必読!知っておくべきポイント
<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎
サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。
公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。
書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点
財務の求人への応募を考えていませんか?
今回は、40代で財務の求人に挑戦するなら知っておきたいポイントを、実務経験者と未経験者向けに分けてご紹介していきます。
財務の仕事内容を経理との違いとあわせて解説しているので、最後まで読み、転職活動の参考にしてくださいね。
40代50代におすすめの転職サービス
40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。
サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。
転職サービス | こんな方に おすすめ | 特徴 |
---|---|---|
レバテックキャリア ![]() |
40代のITエンジニア経験者 |
|
![]() リクルートエージェント |
転職を考えているすべての方、正社員希望の方 |
|
リッチマン介護 ![]() |
介護職を希望の方 |
|
【財務の求人】経理との違いは?

まず初めに、財務の仕事内容と、似たイメージのある経理との違いをご説明します。
◆財務の仕事とは
メインは、会社の予算と資金繰りの管理です。
具体的には、会社の決算書をもとに必要な予算を算出したうえで、会社が資金不足に陥らないように、金銭・資産の管理をします。
健全な会社経営のために必要であれば、銀行からの借り入れと返済計画の立案など、資金調達も財務が行います。
◆経理との業務内容の違い
経理と財務には、以下のような違いがあります。
・経理 … 日々の公的な社内外のお金の流れを管理・記録し、決算書を作成する
・財務 … 記録をもとに今後の資金計画を立て、予算を確保する
2つの業務には重複する部分もあるため、会社によっては兼務している場合もあります。
【財務の求人】40代実務経験者が応募する際のポイント

他のあらゆる職種と同じく、財務の求人においても、実務経験のある即戦力が積極的に採用される傾向があります。
ここからは、財務経験者の40代が応募前に知っておきたい、事前準備のポイントをご紹介します。
◆応募先が求める人材像を考えて求人を選ぶべし!
財務の業務内容は、応募先の規定によって異なります。
大企業の財務部の一員と、中小企業の財務兼経理担当者では、受けもつ業務の範囲は違ってきますよね。
どのような実務経験のある人を求めているのか、求人票をよく読んでイメージしたうえで、自分の条件とマッチする求人を選んで応募しましょう。
◆英語スキルを取得すれば市場価値アップ!
グローバル化に伴い海外とのやり取りを行う企業が増えているため、財務の実務経験とあわせて、財務関係の用語を理解できる程度の英語力があると重宝されます。
【財務の求人】40代未経験でも挑戦したいなら

最後に、40代の職種未経験から財務への転職を目指す場合について、考えてみましょう。
◆数字、お金に関連する職務経験があれば可能
業務内容が近い経理や、同じくキャッシュフローにかかわる銀行での勤務経験などがあれば財務でも活かせるため、職種が未経験でも採用の可能性は高くなります。
◆まったくの未経験から、40代での財務転職は難しい
財務は、会社のお金の流れをすべて理解し、さらに資金調達まで行わなければならない専門性の高い職種です。
このため、経営・経理の知識や経験が一切ない状態での採用の可能性は、かなり低いと言わざるを得ません。
◆40代未経験から財務に挑戦するためにできること
まったくの未経験からどうしても財務の求人に挑戦したいなら、求人に応募する前に、独学で経理や財務関係の基礎知識は習得しておきましょう。
日商簿記検定や公認会計士などの資格を取得していれば、よく使う専門用語や基本的な考え方くらいは理解している、という客観的な証明になります。
財務の仕事への熱意と向学心のアピールにもなりますので、挑戦してみてくださいね。
また、過去にどんな経歴があろうと、財務としては新人です。
面接では「一緒に働きたい」と相手に思ってもらえるような、謙虚な姿勢で臨むようにしてください。
いかがでしたか?
この記事を参考に、あなたの条件に合う求人を見つけて下さいね。
▼合わせて読みたい!
財務の仕事のギモンを解決!40代必見の転職成功のポイントとは
40代の【財務の転職】は難しい?成功のための秘訣と経理との違い
中高年の転職!財務の仕事内容と採用担当者が欲しい人材とは?
40代女性が転職で成功するには?正社員雇用には市場把握が大事

40代・50代のミドルシニア転職求人に関連するキーワードで掲載求人を探す
40代・50代 東京 営業 |40代・50代 大阪 営業 |40代・50代 東京 事務 |40代・50代 東京 飲食 |40代・50代 東京 エンジニア |40代・50代 神奈川 エンジニア |40代・50代 東京 経理 |40代・50代 東京 施工管理 |40代・50代 大阪 飲食 |40代・50代 大阪 エンジニア