50代で年収300万円は少なすぎ?年収をあげるためのコツとは

『コラム40』~お仕事探しに役立つ情報発信中!~
このエントリーをはてなブックマークに追加

<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎

サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。

公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。

書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点

リクルートエージェント公式サイトで無料登録

50代で年収300万円の収入を得ている人の中には「同年代と比べて少ない気がする」「もうすこし年収をあげたい」と考えている人もいるでしょう。

この記事では、50代の平均年収がいくらくらいか、どうすれば50代で年収があがるのかを紹介します。



目次

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

50代の平均年収は?300万円は少ないのか

50代 300万の画像

年収300万円台の収入を得ている人で、自分の年収が50代の平均年収と比べて少ないのかを知りたい人もいるでしょう。

まずはじめに、50代の平均年収と年収300万の手取り額について図表を用いて紹介します。

◆転職サイトが発表した50代の平均年収
転職サイトdodaでは、年齢や業種等に分けて平均年収をデータとして確認できます。

そのデータを参照した50代の平均年収は以下の通りです。



年齢(歳) 全体の年収(万円)
50 569
51 586
52 603
53 603
54 621
55 646
56 661
57 660
58 685
59 738
60 687
61 556
62 523
63 554
64 558
65 576

※引用:平均年収ランキング 最新版(年齢別の平均年収)|転職サービスdoda

表から読み取ると50歳以上の平均年収は645万円となっており、年収300万円では平均よりもかなり低いといえるでしょう。

◆年収300万円台の手取り額
ここで、年収300万円台の手取り額について見ていきます。

細かい税金や控除の内容によって変わりますが、年収300万円の概ね年収の7割から8割が手取りになるため、手取り額はおおよそ225万円~240万円前後です。

月あたりでは20万円から25万円の手取りとなります。

年収300万円台の生活レベルは、例えば独身で一人暮らしの場合なら光熱費や食費などの支出を節約することを意識した生活が必要になってくるでしょう。

あわせて読みたい:50代の平均年収は?年収をアップする方法を紹介



50代が転職して年収を上げることはできる?

50代 300万の画像

年収300万円台から年収を上げるために転職を選んだとしても、年収を上げられるか不安になる方もいるかもしれません。

ここでは、転職したときに年収が下がるリスクから年収が下がっても転職すべき人までをまとめて紹介します。

◆50代での転職は年収が下がる可能性がある
年齢に関係なく転職者全体でみると、転職して年収が下がった人の割合は約34%です。50代でみると全体の4割が転職後、年収が下がっています。(図1)

50代 300万の画像
(図1):厚生労働省発表 転職入職者の賃金変動状況別割合

図1でも見たように、年収をあげるために転職をしたとしても結果的に年収が下がる可能性もあるでしょう。

また50代は年齢的に定年まであまり年数がないため、企業から必要性を感じられにくく転職しにくいかもしれません。

◆ 50代の転職で年収が下がる人の特徴
50代で転職した人の4割が年収が減ってしまうことを紹介しましたが、どのような人が特に年収が下がりやすいのか気になっている人もいるでしょう。

ここで50代の転職で年収が下がってしまう人の特徴を紹介します。

<50代の転職で年収が下がる人の特徴>

・面接や内定後面談のときに年収交渉に踏み込めなかった
自分の今の年収や希望年収を客観的なデータや経歴、スキルをもとに伝えきれないままでは、結果的に年収が下がってしまうケースが少なくありません。

自分の希望年収やどうしてその金額を希望するのかを、採用担当者が納得できるように説明することが重要になります。



・賞与の有無や残業代、住宅手当などを確認していなかった
求人票に記載されている給与欄のみを参考にして、賞与の有無や残業代などの諸手当を把握せずに転職してしまうと「思ったよりも年収が少なく生活が厳しい」となってしまう可能性があるのです。

特に賞与や住宅手当、残業代は年齢が大きく影響するため、必ず確認しましょう。



・未経験の職種に転職した
年齢が上がるにつれて、経験や知識を活かしてすぐに活躍できる人材か、つまり即戦力になるかが転職する際に重要になります。

未経験の職種や業界ではいままで培ってきたスキルや経験が活かされないことが多く、すぐに業務に貢献できる人材でもないため、年収が減る可能性があるのです。



・会社を辞めてから転職先を探している
退職後に転職活動をしている場合、企業には仕事していない期間(ブランク)があるとみなされてしまいます。

企業の判断基準ではブランクがあると即戦力とはみなされないため、応募先の企業からは高い年収を提示されにくくなってしまい、結果的に年収が下がる可能性が高いのです。



・転職回数が多くキャリアに一貫性がない
人間関係の不和や体調不良のようなネガティブな理由で転職を繰り返していたり、経験した職種や業務内容等に一貫性がなかったりする場合は、企業から見た転職者に対する評価も下がり、年収額に影響する場合があります。

転職回数が理由もなく多く、武器になるスキルがない場合は雇ってもらえる企業が少なくなってしまい、提示年収が低くても妥協せざるを得ない状況になってしまうことに注意しましょう。



50代が転職して年収をあげることはできる?

転職して年収が下がってしまうこともあります。

しかし50代で年収が下がるとしても、転職すべき人もいるのです。

勤続年数が長くなるにつれて昇給額が増えることが見込める企業であれば、転職した時点で年収が下がったとしても長い目でみると年収増が見込めます。

一時的な年収減にとらわれずに5年後、10年後のキャリアを見据えた上で転職を考えれば転職後、結果的に年収があがるでしょう。

また、年収を上げることを転職の目的としておらず「やりがい」や「キャリアアップ」をめざす場合、年収が下がったとしても転職することをおすすめします。

50代で年収が下がったとしても転職すべき人のもうひとつの特徴は、自身の働き方を変えて仕事以外の時間の確保を目的とするケースです。

仕事が忙しく自分の自由な時間を確保できない、家族と一緒の時間を過ごすことができないなど、これまで確保できなかった時間を作ることを目的としている場合は、年収を下げてでも転職を優先した方が良いでしょう。



40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

50代が年収アップを成功させるための転職方法

50代 300万の画像

ここまで、50代が転職によって年収が低くなってしまうリスクを紹介しました。

しかし、50代だからといって転職を諦める必要はありません。

方法さえ知っていれば、50代が年収をアップできる転職も可能でしょう。

ここでは、50代が年収アップを狙える失敗しない転職方法を紹介します。

◆平均年収が高い職種や業種に転職する
年収アップのための転職で失敗しない方法のひとつは、営業職のような平均年収の高い職種や業種に転職することです。

営業職であれば成績次第でインセンティブがつき、年収を上げることができるでしょう。

また、エンジニア職でも技術を評価されやすい職業であるため時代に沿った知識を習得することで年収アップすることも可能です。

業種でいうと、金融業界、保険業界、IT業界などが平均年収が高い企業となっています。

◆今までのキャリアを活かせる仕事に転職する
転職の機会に未経験の職種や業種に挑もうと考えている人もいるかもしれません。

しかし、自分の築いてきたキャリアをすべて捨ててしまうより、業種は違ったとしてもキャリアに関連する職種である方が、いままで培ってきた経験やスキルを十分に活かせる可能性があります。

未経験の職種、業種に転職するにしても、今までの職場で積み重ねてきたことに関連のある仕事であれば、年収が下がることは少ないでしょう。

◆すぐに退職せず在職中に転職する
転職して年収を上げたいのであれば、在職中に転職活動をする方が年収は下がりにくくなります。

退職後に転職活動をすると、就業期間にブランクができてしまい給料が下がってしまうケースがあるからです。

また、収入が途切れると気持ちに余裕が無くなってしまい、企業選びに妥協し転職に失敗する可能性が高まります。

あわせて読みたい:50代の転職! 成功のために知っておきたい考え方や心構えとは



50代が年収アップのためにやっておくべき年収交渉とは

50代 300万の画像

転職で年収アップさせるには、自分の職務経験を伝えることと年収交渉が必須です。

ただ年収交渉のやり方を間違えてしまうと、企業からの評価が悪くなって内定が取れなくなる可能性もあるため、年収交渉の際には十分注意が必要になるでしょう。

ここでは、少しでも良い条件で転職を成功させるために年収交渉のコツを紹介します。

◆今までの年収は総額を正しく伝える
年収アップが目的で転職する場合、入社前に年収交渉する事が必要です。

年収交渉をするとき、企業から現在までの年収を聞かれることが多くなるでしょう。

今までの年収を聞かれた際は残業代や福利厚生、賞与を含めた額を伝えることをおすすめします。

というのも、単純に基本給だけ伝えると、基準となる年収が低くなってしまう可能性があるからです。

必ずしも年収交渉をすれば年収が上がるとは言いきれません。

無理に年収を上げようとして厚かましい印象を与えるよりも、年収が下がらないような年収交渉をしましょう。

◆希望年収額を明確にしておく
年収を交渉する際、希望年収を明確に提示しておくことが重要です。

ただし、希望する金額を提示するのに妥当な理由と根拠を伝えられるように準備しましょう。

例えば、現職で賞与が2回でも、転職を希望しようとしている企業の賞与が1回しかない場合は、月収をあげてもらい年収ベースで差が出ないように計算し、具体的な金額を提示することが挙げられます。

希望年収の妥当性を提示することで、企業側も求職者の経験やスキルと照らし合わせて検討してくれるでしょう。

◆年収交渉をプロのキャリアコンサルタントに任せる
転職サイトを利用しながら自力で転職活動する場合は、年収交渉も個人の力量で決まってきます。

しかし、転職エージェントを利用することで言いにくい年収交渉のこともすべてプロのキャリアコンサルタントが代行してくれるのです。 キャリアコンサルタントと相談する際に現在の年収と個人の希望年収を明確にしておきましょう。

キャリアコンサルタントは希望の年収額とキャリアのバランスをとりつつ、妥当な金額で交渉してくれるため、年収が下がる心配も少ないです。

さらに年収交渉をプロのキャリアコンサルタントに任せておけば、年収交渉について考えていた時間を他の企業の面接対策や選考対策にあてる余裕ができます。

あわせて読みたい:50代が使うべきおすすめの転職エージェント



まとめ

50代 300万の画像

年収をあげるために転職することも、ひとつの方法です。年収をアップさせるためには平均年収の高い業種、業界、または、自分のキャリアが活かせる仕事に就くことが理想でしょう。

ただし年収が下がったとしても、将来的なキャリアアップと昇給などを目的とする場合は、転職することをおすすめします。

効率的に自分の希望年収を伝えるために自分のこれまでの年収を正確に把握し、自分で希望額を提示するか、プロのエージェントに依頼して年収アップを狙った転職を実現しましょう。

年収

新着記事

関連する記事