資格なしの40代でも転職は可能?転職を成功させるポイントとは

『コラム40』~お仕事探しに役立つ情報発信中!~
このエントリーをはてなブックマークに追加

<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎

サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。

公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。

書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点

リクルートエージェント公式サイトで無料登録

もはや終身雇用が当たり前ではなくなり、40代で転職することが珍しくない時代になりました。

「40代だけどこれまでとは別の業界に挑戦してみたい」、「資格を持っていないけど転職できるの?」と思っている方に、この記事では資格を持っていると40代の転職にどの程度有利なのか、資格がなくても40代が転職しやすい業界、持っていると転職に有利な資格などを解説していきます。



目次

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

40代の転職に資格はどの程度有効か?

40代 転職 資格なしの画像

ここからは、40代で転職する際に資格がどの程度有効なのかを説明します。

■資格が必要な仕事が少ない

「特定の職業に就くためには資格が必要」と思っている方は少なくありませんが、転職に際して資格が必須の業種は、医師や看護師などの医療の仕事、建築士や測量士などの建築・建設の仕事、弁護士や司法書士などの士業に限られていることがほとんどです。

その他の仕事で「〇〇の資格を持っている方優遇」と記載がある求人はありますが、必須ではない場合もあるため、資格を持っていなくても転職できるチャンスはあるでしょう。

■資格よりも経験やスキルが重要

未経験可の求人以外は即戦力を求めていることが少なくないため、資格は持っているが業務経験のない人よりも、資格は持っていないが業務経験がある人の方が採用されやすい傾向にあります。

そのため、資格よりも経験やスキルの方が重要視されやすく、採用か不採用かは、経験やスキルの他、転職回数や会社に馴染めそうかなど多方面から判断される傾向があることから、資格の有無のみで判断されることは少ないでしょう。

転職を希望している40代で、「新たに資格を取得するための勉強時間や気力がない」という場合は、現在の仕事で、次の仕事につながりそうな経験やスキルを身につけてから転職活動をした方が失敗しにくいと言えます。

資格なしの40代が狙うべき業界とは

40代 転職 資格なしの画像

ここからは、資格を持っていない40代が転職を成功させるために、狙うべき業界を紹介していきます。

■運送業界

運送業界と言えばトラックドライバーのイメージが強いですが、荷物の積み込みやピッキング作業などの倉庫内での軽作業もあります。

近年の運送業界は若手が集まりにくく人手不足のため、中高年でも採用される可能性が高いです。

ただ、体力が落ちてくる40代は、長時間拘束されるドライバー業務よりも倉庫内での軽作業を狙って転職活動をすると、自身の体への負担軽減になってしまいます。

一度身体を壊してしまうと、健康面の回復、再就職ともに難しくなるため、無理なくできる業務内容を探しましょう。

ただ倉庫内での軽作業はドライバーよりも給与が低い傾向にあります。

運送業界は、通販サイトやオンラインショッピングの拡大により、今後ますます人材を必要とする仕事なため、応募条件の年齢制限もない場合が多く、40代でも挑戦しやすい仕事なのです。

■自動車業界

ここ数年の国内の製造業は人手不足のため、年齢に関係なく転職しやすい業界です。

自動車工場は、食品工場や縫製工場などの他の工場よりも福利厚生が充実していて、基本給が高く残業代も全額支給されることが多く、大手自動車メーカーの現場で正社員として働けばボーナスの支給もあり、日本の会社員の平均年収の436万円以上を稼げることもあります。

工場の仕事は20代の若者は避ける傾向にあり労働力が集まりにくい分、逆に中高年にとっては有利です。

自動車産業の将来性は不透明という見方もあるものの、日本においては世界シェア1位を誇る一大産業であり、国内で生産した自動車の約5割を海外へ輸出するほど輸出業も盛んなため安定した仕事と言えるでしょう。

多く自動車工場で寮完備という条件もあり、生活費が抑えられるということも大きなメリットです。

■介護業界

介護業界は高齢化の影響で介護が必要な人が増えたために、慢性的な人手不足状態にあります。

そもそもの応募数の少なさや高い離職率をカバーするために、中高年でも正社員で採用される可能性が高い業界です。

さらに、無資格者や未経験者でも採用されやすい業界であるため、40代からの転職でも挑戦するチャンスはあるでしょう。

実際に介護の仕事に就いている就業者の2〜3割は未経験者と言われています。

今後もますます深刻化する高齢化社会で、介護職は人手不足の影響から求職者に有利とされる売り手市場であるためリストラにあうリスクも少なく、体力が必要な場面はあるものの安定した仕事と言えるでしょう。

■タクシー業界

タクシー業界は、別業界から転職してくる方が多いため中高年が多い傾向にあります。

タクシー運転手として働くには乗客(旅客)を運ぶために必要な「第二種運転免許」が必要ですが、それ以外に学歴や職歴は問わない場合が多いため、視力さえ悪くなければ転職しやすい仕事です。

タクシードライバーは出勤時と退勤時に上司や同僚と顔を合わせるのみで勤務時間中は1人で業務するため、職場の人間関係に悩むことは少ないですが、「事業所内での人間関係がうまくやっていけるか不安」という場合でも、個人タクシーとして仕事ができます。

ただし、個人タクシーを営業するためには、65歳未満であること、過去に運転免許の取消処分がないことなどの条件が必要です。

法人タクシーは歩合給が60%前後であるのに対し、個人タクシーの歩合給は100%で、ガソリン代などは自己負担になるものの、効率次第で給与アップが見込まれます。

勤務時間も自由なため、自分の時間を確保したいと思っている人にはおすすめです。

タクシー業界の将来性は、自動運転は法整備がまだ追いついておらず、UberTaxiやDiDiなどの配車アプリは日本ではあまり普及していないため、まだ当分はあると言えるでしょう。

■ビルメンテナンス業界

ビルメンテナンスの仕事内容は、主に高層ビルの窓清掃やビル内の清掃作業などの清掃業務、電気・水道の管理や火災報知器・エレベーターの点検です。

清掃作業員の仕事であれば、特別な資格や技能がなくても就職でき中高年でも始めやすく、清掃作業は基本的に一人で行うため、職場での人間関係に悩みたくない方にも向いています。

清掃技術を身につければ、退職後に自営業として仕事をすることもでき、65歳を超えても働き続けることができるため、独立を目指すなら従業員として働いている期間に清掃技術を身につけると良いでしょう。

ビルメンテナンスの仕事は、ビルがある限りなくなることはないため、安定した仕事と言えます。

▼あわせて読みたい
40歳から未経験職種に転職したい!成功しやすい職種資格リスト

資格なしの40代が転職するために必要なこと

40代 転職 資格なしの画像

転職をする際に資格を持っていない場合、資格以外の業務経験やスキルをアピールできると、他の求職者と差別化することが可能です。

ここからは、40代が転職活動時にアピールするべきことを紹介します。

■具体的に説明できる実績を作っておく

前職で目立った実績があれば、前職での実績をアピールポイントにして転職活動ができます。

例えば、「自分のアイデアで顧客満足度を5%あげることができた」、「営業職で1か月で何件新規開拓できた」など、「何にどれだけ貢献したか」といった内容を具体的に説明できると面接官にアピールできるでしょう。

特に営業職の場合は、誰に何をどのようにどれだけ売ったかを、自作の資料に基づいて明確に説明することが大切です。

資格を持っていなくても前職での実績やスキルがあれば、他業種でも前職のスキルを活かせる仕事に就ける可能性があります。

■マネジメント経験を積んでいることが重要

マネジメント経験とは主に管理職のことを指し、プロジェクトリーダーや教育担当も含まれます。

即戦力として活躍できる人材を求めている企業が管理職の求人を出していることもあり、マネジメント経験があれば特に資格を持っていなくても採用される可能性が高いです。

資格を持っていない場合はマネジメント経験を積んでおくと転職の際に強い武器になります。

ですが、管理職クラスの採用は一般社員よりも面接通過率が低いため、具体的に説明できる実績や問題解決力に関するアピールができるような回答を準備しておくことも大切です。

■スキルを証明できるようにしておく

履歴書に書ける資格がない場合、面接時に証明できるスキルを持っていると有利です。

例えば、「英語の試験を受けたことはないが英語を話せる」、「IT系の資格は持っていないが自作アプリを開発したことがある」など、自分のスキルを資格以外で証明できる方法を考えておきましょう。

自分の得意分野に関して質問された時に的確に回答できれば、「自分は自分の得意分野について理解している」という証明にもなります。

何かひとつ転職活動で使えるアピール材料を用意しておくと、資格がなくても転職活動を進める上で有利になることが増えるはずです。

▼あわせて読みたい
40代の転職、資格が無くても転職ができるか?

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

40代で取得できる転職が有利になる資格

40代 転職 資格なしの画像

資格がなくても転職ができるとは言え、やはり資格を持っている方が有利な場合が少なくありません。

ここからは、40代からでも取得しやすく転職に有利な資格を紹介します。

■日商簿記検定

日商簿記検定は事務系資格の中では代表的な資格のひとつで、企業のお金の出入りを記録し決算書を作成するための資格です。

簿記の資格には「日商簿記」「全商簿記」「全経簿記」の3種類があり、最も知名度が高いのは「日商簿記」で、一番認知されている分、アピール材料にもなりやすいため、受験するなら日商簿記を受けましょう。

級に関しては1級、2級、3級、簿記初級、原価計算初級がありますが、3級以上でないと実務で役立つ資格としてみられないこともあるため、最低でも3級以上は取ることをおすすめします。

簿記の知識を一番発揮できる仕事は経理で、将来はAIによって仕事がなくなるという見方もありますが、国内ではまだAIを導入している企業は少ないため需要は高いでしょう。

■TOEIC

TOEICは日常会話やビジネス英語のレベルを測るための英語試験です。通訳者や翻訳者をはじめ、旅行業界や商社、海外転勤があるメーカーなど、英語が必要な仕事は多岐に渡ります。

英語を活かす仕事に就きたい場合は、TOEICを受験することが一般的ですが、日本では毎年100万人以上がTOEIC試験を受けているため、高得点を保有していない限り、ライバルに大きく差を付けるためにはそこまで有利な資格とは言えないでしょう。

点数に関しては、一般的にホテルスタッフで500点以上、客室乗務員で600点以上、外資系で700点以上、通訳案内士で800点以上、通訳者や翻訳者で900点以上を求められる場合が多いです。

今後の外国人観光客の増加や日本企業の海外進出増加など、英語力やTOEICはますます必要とされるでしょう。

■中小企業診断士

中小企業診断士は、中小企業の経営に関するコンサルティングを行うための資格です。

コンサルティングに関する資格は他にもありますが、中小企業診断士が経営分野では唯一の国家資格で合格率が4%と難易度も高いため、転職活動の際に十分なアピール材料になります。

中小企業診断士の主な仕事は、中小企業の診断および経営に関してのアドバイスです。

日本国内の企業数の99%を占める中小企業へのコンサルティング業務のため、需要は高いと言えます。

中小企業診断士はさまざまな企業の担当と関わって仕事をするため、人脈を広げるチャンスが多くあり、中小企業と取引が多い大企業へつながりを見つけておくと、再度転職する際にも役立つでしょう。

また、会社で経験を積んだ後に独立開業することも可能です。

中小企業診断士はコミュニケーション能力も必要とされるため、AIに取って代わられる可能性が低く、将来性のある仕事と言えます。

■介護職員初任者研修

介護職員初任者研修は、介護職に就くための第一関門のような試験で、介護職員を目指す方は最初に受けることになる試験です。

ただ、人手不足の業界のため資格を持っていなくても働ける現場は少なくありません。

介護の仕事内容は、清掃や買い物、食事の支度などを行う「生活援助」と、入浴介助や車椅子介助など利用者の体に触れる「身体介護」の2つに分けられ、資格がなくてもどちらの業務も行うことができますが、資格を持っている方が望ましく、無資格者の場合は生活援助の方を任される場合が多いでしょう。

施設内で介護をする場合は無資格でも働くことができますが、訪問介護の場合は資格を持っていないと働くことができません。

そして給与面でも、無資格者より有資格者の方が給料が高い傾向にあるため、取得しておく方が良い
でしょう。

■宅建士

宅建士は宅地建物取引士の略称で、不動産の売買や賃貸物件の斡旋をする際に顧客に説明ができる国家資格です。

不動産仲介会社では宅建士の資格保有者がいないと営業所を開けず、不動産取引を行う際は従業員5名につき1名の宅建士の配置が義務付けられているため、宅建士の資格があると不動産業界への転職が有利になります。

不動産取引の際に顧客に対しての各種事項の説明、説明書と契約書への記名・捺印は宅建士の独占業務になっていて、会社によっては宅建士に資格手当の支給があるため、収入アップやキャリアアップも望めるでしょう。

宅建士の将来性は、人口減少による不動産取引の減少などの問題はありますが、衣食住に関することであるため、なくなることはないと言われています。

▼あわせて読みたい
40代転職で資格を取るならこれ!男女で違う適正とおすすめ資格とは

まとめ

40代 転職 資格なしの画像

40代で特に資格を持ち合わせていなくても、経験やスキル次第で未経験業界に転職することは可能です。

転職活動を始める前に転職先の業界で活かせそうな経験やスキルを身につけておくと良いでしょう。

ただし、資格を持っていることで有利になる場合も少なくありません。

無資格でも挑戦できる仕事は多くありますが、資格を持っていることで書類審査が通りやすくなるといったメリットがあるため、転職活動を機に資格の勉強に挑戦してみるのもいいでしょう。

この記事を参考に、転職活動に活かしていただければ幸いです。

年収

新着記事

関連する記事