40代転職時に『面接』を成功させるには?面接前に知って得する6つの成功ポイント!
<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎
サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。
公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。
書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点
40代50代の転職・再就職をするとき必ず通る『面接』。
『面接』と聞いて苦手意識を持つ40代50代の方も多いでしょう。
1対1または1対複数の面接官がいる面接会場に漂う、張りつめた空気感。
緊張と不安の中、普段の自分を出し切れないまま終わってしまうこともあるかもしれません。
しかし、ようやくこぎ着けた面接は、仕事探し中のあなたに訪れた大チャンスです。
ぜひ、仕事探しにおける『面接』のポイントを知り、就職への明るい切符を手に入れてください!
- 中高年の転職・再就職の『面接』で大切なこと
- 中高年の転職・再就職の面接のときのポイント〜第一印象〜
- 中高年の転職・再就職の面接のときのポイント〜話し方〜
- 中高年の転職・再就職の面接のときのポイント〜事前準備〜
- 面接は就職までの最後の難関
- 40代・50代以上の中高年の転職は【フロム40】&【フロム40neo】
- 【必読!40代・50代の中高年のための就職成功道】
40代50代におすすめの転職サービス
40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。
サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。
転職サービス | こんな方に おすすめ | 特徴 |
---|---|---|
レバテックキャリア ![]() |
40代のITエンジニア経験者 |
|
![]() リクルートエージェント |
転職を考えているすべての方、正社員希望の方 |
|
リッチマン介護 ![]() |
介護職を希望の方 |
|
中高年の転職・再就職の『面接』で大切なこと
仕事探しにおける「面接」は、採用決定のひとつの過程に過ぎません。しかしながら、面接が原因で不採用となることも多々あります。
あなたが企業が求める条件の人材でポイントをおさえた面接ができれば、採用確率はぐっと高くなります。
以下に面接で大切なポイントを挙げますが、面接前に誰でもできる大切なことがあります。
それは、【相手の質問を想定し独自の受け答えを準備する】です。受け答えを準備することで企業に対する思いも強くなり、面接に意欲的に取り組むことができます。
その企業や業界に対しての事や自身の職務経歴全般についてよく考え、よく理解しておくことが大切です。
それでは中高年における仕事探しの面接のポイントをみてみましょう。
【面接のポイント】
◆第一印象をよくする(身だしなみを整える/挨拶をしっかりする)
◆面接官の目を見て話す
◆自分の言葉で意欲的に話す
◆受け答え、意思表示はしっかりする
◆履歴書、職務経歴書の内容は全て把握しておく
◆応募企業へ興味関心を持ち、自身の考えを持っておく
40代50代の中高年層ならば、これまでの経験で身に付いている社会人としての基本的なことばかりですね。
ここからは、復習の意味も兼ねて、それぞれのポイントについて詳しく見てみましょう。
中高年の転職・再就職の面接のときのポイント〜第一印象〜
◆第一印象をよくする(身だしなみを整える/挨拶をしっかりする)
第一印象を決めるポイントとして、「身だしなみ」と「態度」が特に重要です。
第一印象が良いと、自然とその後の面接も好意的になりますので、しっかりと準備しておきましょう。
●身だしなみ
TPOを考えた服装をして、その服装や頭髪がきちんと整えられていることが大切です。シャツがよれよれ、髪がぼさぼさといった状態では、「この人に仕事を任しても大丈夫だろうか?」といった不安を与えてしまいます。
社会人として常識をわきまえた身だしなみをしましょう。
●態度
40代50代の仕事探し中の方によくあるシチュエーションとして、特に面接官が自分よりも若い場合、気付かないうちに横柄な態度をとってしまうことがあります。もちろん、あからさまに横柄な態度をとることはないですが、ふいに出てしまう場合があります。
面接官は入社後の仕事のやり取りのし易さも見ていますので、常に謙虚で素直な態度で受け答えできるようにしましょう。
椅子には浅めに腰掛け、背筋をのばして座るようにしましょう。
中高年の転職・再就職の面接のときのポイント〜話し方〜
◆面接官の目を見て話す
質疑応答の際、必ず面接官の目を見て話すようにしましょう。目を見て話すことで、自信や熱意が面接官に伝わります。
逆に目があちらこちらに泳いでいたり、伏し目や上目をしていると、信用できない印象になります。
予測していない質問が投げられたとしても、目を見て落ちついて考えながら話しましょう。いかなる時も動じずに落ち着いて対応できることも中高年ならではのポイントです。
◆自分の言葉で意欲的に話す
どこかのマニュアルに載っているような言葉ではなく、自身が選んだ言葉で話することが基本です。
さらに、面接では必ず質問される退職理由についても前向きな理由で答えるといいですね。
面接官は話の端々であなたの仕事態度や性格を分析しようとしているので、プラスの方向に捉えやる気が感じられる表現ができると印象が良くなります。受け答えも充分に注意しましょう。
◆受け答え、意思表示はしっかりする
面接だからといって全てのことに「イエス」という必要はありません。自身の意思をはっきりと伝えることも大切です。
また面接官の質問に対して正確に答えるためにも、相手の話をよく理解した上で受け答えしましょう。的外れな受け答えが続くと、コミュニケーション能力に欠けると判断されます。
質問が充分に理解できない場合は遠慮なく聞きましょう。
中高年の転職・再就職の面接のときのポイント〜事前準備〜
◆履歴書、職務経歴書の内容は全て把握しておく
多くの場合が書類審査を通って面接に進みます。書類審査で使った履歴書や職務経歴書の内容は、正確に自身に落とし込んでおきましょう。
面接官は応募書類を前提に質問をします。話が合わなかったり、つじつまが合わなければ、信憑性がなくなります。
複数の企業に書類を送付することもあると思いますが、どの企業にどのような内容を送付したか記録しておきましょう。
◆応募企業へ興味関心を持ち、自身の考えを持っておく
企業は、面接を通して「40代50代のあなたを採用すれば、企業にどのようなプラスになるのか?」ということを知りたいのです。これまで、仕事上で様々な経験をしてきた中高年だからこそ答えられる回答がほしいのです。
そのためにも応募企業の事をよく知り、募集内容を理解し、それに対する自身のできる事、やっていきたい事を考えておきましょう。
---------------------------------
面接での受け答えに関しては、面接会場で即対応する事は非常に難しいものです。
面接が決まったら、事前に面接官の質問を想定した受け答えを準備し、実際に面接の練習をしてみましょう。
面接は就職までの最後の難関
40代50代の仕事探しをしている人にとって、「面接」は自分の魅力を直接アピールできる最大のチャンスです。
これまでの努力が報われるためにも、是非「面接」を成功させましょう!
ここにあげた面接のポイントを参考にしながら、面接官に「働いてもらいたい!」と思われるように、緊張と不安に負けず、中高年らしい態度で落ちついた対応をしてくださいね。
いい結果がでますように。
◆「面接」についてもっと知りたい方はコチラ!
【事前準備】中高年が転職の面接前に読んでおくべき《事前準備のポイント》
【回答例】転職の面接にお役立ち!面接で聞かれる質問&使える15の回答例
【ポイント】】そうなんだ!40代50代『面接』を成功させる6つのポイント!
【裏ワザ】転職に役立つテクニック!面接官がアッと驚く質問術
【パート】50代でパート採用されるには?受かる履歴書の書き方&面接のコツ
【対策】突破のカギ!中高年が最終面接前に対策しておくべきこととは?
40代・50代以上の中高年の転職は【フロム40】&【フロム40neo】
登録・利用は無料!「FROM40」は40代・50代以上の中高年・ミドル・シニア世代専門の転職サイトです!
求人登録数11,000件を誇る「FROM40」で、中高年向けの求人を探してみませんか?
あわせて、登録無料であなたに興味を持った企業からのスカウトメールが受け取れる【FROM40neo】もご利用ください!
【必読!40代・50代の中高年のための就職成功道】
就職活動の進め方や、誰にも聞けない履歴書や職務経歴書の書き方など、詳しく説明しています。必ずチェックして、お仕事探しに役立ててくださいね。
◆知っておくべき基礎知識
・履歴書の書き方
・職務経歴書の書き方
◆知って得する「就職成功のための6ステップ」!
1 自己分析で成功率をアップさせよう!
2 インターネットを活用する者が勝者となる!
3 千里の道も、応募から
4 面接までの準備期間が勝負のキメ手!
5 面接は、第一印象がポイント!
6 結果とは、新たな一歩の始まりである

40代・50代のミドルシニア転職求人に関連するキーワードで掲載求人を探す
40代・50代 東京 営業 |40代・50代 大阪 営業 |40代・50代 東京 事務 |40代・50代 東京 飲食 |40代・50代 東京 エンジニア |40代・50代 神奈川 エンジニア |40代・50代 東京 経理 |40代・50代 東京 施工管理 |40代・50代 大阪 飲食 |40代・50代 大阪 エンジニア