女性が活躍できるリモートワークの会社に転職する方法

『コラム40』~お仕事探しに役立つ情報発信中!~
このエントリーをはてなブックマークに追加

<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎

サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。

公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。

書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点

リクルートエージェント公式サイトで無料登録

新型コロナウィルスの影響で出社が減り、リモートワークが普及しています。
リモートワークは女性にとって、非常に便利な働き方と言えます。

今回はリモートワークの基礎知識から女性にオススメの理由、リモートワークの働き方まで詳しく解説します。

リモートワークができる会社に転職する方法もご紹介していますので、最後まで目を通してくださいね。

目次

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

リモートワークとは

リモートワークで働く女性のパソコン

まずは、リモートワークについて改めて基礎から理解しておきましょう。
そもそもの成り立ちやリモートの条件、それによって得られるメリット・デメリットを解説します。

◆リモートワークとテレワークの違い
《テレワークとは》
・テレワークの意味
テレワークは、英語の「tele=離れた場所」と「work=働く」を組み合わせた、離れた場所で働くという意味の造語です。

「テレワーク」という言葉が生まれたのは、1970年代です。

当時のアメリカで起こっていた自動車による大気汚染を解消するために、自宅で仕事をするスタイルとして導入されたのが始まりと言われています。

つまり「テレワーク=オフィスから離れたところで働く」という意味なのです。

・日本でもテレワークが導入
1984年に作られたNECのサテライトオフィスが、日本初のテレワークと言われています。

当時のNECの本社は六本木にありましたが、結婚や出産で退職する女性が多かったため、郊外にサテライトオフィスを設け、女性が結婚や出産後も働きやすい環境を作りました。

同年にインターネットが始まり、一人一台のパソコンでの働き方も注目を集めました。

近年、よりたくさんの人が働けるように、在宅でも仕事ができるテレワークという働き方が広がっていきました。

《リモートワークとは》
・リモートワークの意味
一方、モートワークとは、チャットやテレビ会議などを使いながら、出社せずに社員同士がコミュニケーションを取りながら、仕事を進めていく働き方です。

出社していなくても、まるで隣の席に座っているかのようにコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができるところが大きな特徴です。

フルフレックスや週に3日など取り入れ方は企業によってさまざまです。
在宅勤務と違って、自宅やカフェ、コワーキングスペースなど働く場所を自由に選ぶことができます。

◆リモートワークのメリットとデメリット
《メリット》
・自分の好きな場所で作業ができる
リモートワークの一番のメリットは、好きな場所で働くことができることです。
会社と違って、周りを気にせず好きな証明や音楽をかけるなど、環境を好きに整えることができます。

好きに場所を変えることができるので、仕事中に気分転換もできます。

・通勤時間がゼロ
出社の必要がないため、通勤時間がなくなり、時間を有効活用できます。
育児中の女性でも、育児の合間や早朝など、自分の好きな時間に働くことができます。

・人材の確保がしやすくなる
企業側にとっても、リモートワークを導入すれば遠方や育児や介護などで出社できない人材を確保しやすくなるというメリットがあります。

また会社のデスクや備品を用意せずにすんだり、交通費などがなくなったりするため、コスト削減にもなります。

《デメリット》
・コミュニケーションが取りにくい
オンラインでの打ち合わせやチャットなど、コミュニケーションを取れるツールは多々ありますが、やはり顔を合わせて話したり、雑談したりという気軽に取れるコミュニケーションはなくなります。

特に社外の人との会議では、音声が聞こえづらくなったり会話のタイミングがずれたりするなど、直接会うほどスムーズに進まないこともあります。

・仕事とプライベートの切り替えが難しい
出社しなくなると、好きな時間に仕事ができる反面、夜遅くや土日なども仕事をしてしまうようになり、プライベートとの切り替えが難しくなります。

・管理が難しい
企業側のメリットとしては、業務の管理が難しくなります。
出社しないため社員一人ひとりの裁量で進める業務が多くなり、場合によっては生産性が落ちることもあります。

また個人のPCを使ったりカフェやコワーキングスペースなどで仕事をしたりする場合、情報漏洩のリスクも高くなります。

こうしたリスク管理を行いながら進めていく必要があります。

リモートワークが女性にオススメの理由

女性がリモートワークしやすい転職先を探す女性

次に、女性がリモートワークで働く上で準備しておきたい環境や心構えなどを見ていきましょう。

◆働く女性にリモートワークはメリットいっぱい
・子育てや介護との両立がしやすい
リモートワークを活用すれば、結婚や出産など、ライフスタイルが変化しやすい女性が長く働き続けることができます。

特に育児との両立は、子どもの送迎や急な病気などで働く時間が制限されがちですが、リモートワークなら時間や場所に関係なく業務を進めることができます。

・通勤時間がなくなる
出社しなくていい分、通勤にかかる時間がなくなり、時間を有効活用できます。
また満員電車などで体力的・精神的なストレスもなくなり、体調管理がしやすくなります。

・仕事に集中できる
電話や雑談などがなくなるなど、周囲に気を使うことなく一人で仕事に集中することができます。

自宅で仕事をする場合は普段着のままでも働くことができ、洋服のコーディネートに悩むこともなくなりますね。

◆女性がリモートワークする上で準備しておくこと
《揃えていきたいアイテム》
・パソコン
自宅だけではなく、カフェやコワーキングスペースなどいろんな場所で仕事をする場合は、持ち運びしやすいノートパソコンがおすすめです。

さらにパソコンを入れるケースやバッグなども準備しておきましょう。

・カメラ機能
オンラインでの会議や打ち合わせがある場合はカメラ機能が必須になります。
もしPCにカメラ機能がついていない場合は、外付けのカメラを購入しておきましょう。

・ヘッドセット
自宅ではなく外でオンライン会議をする際には、音が周りに聞こえないようにヘッドセットを付けて行うのがマナーです。

・椅子やクッション、空気清浄機など
長時間座っても疲れない椅子やクッション、リストレストなどがあれば、より快適にリモートワークができます。

また加湿器や空気清浄機など、部屋の環境を整えるアイテムもおすすめ。
仕事に集中できる音楽などもかけておきたいですね。

《リモートワークの注意点》
・ノーメイクの時
自宅で仕事をする場合、「人と合わないから」と、部屋着やノーメイクで仕事をする人もいます。

もちろん人と合わない場合はいいのですが、急なオンラインでの打ち合わせや宅配便などが届いたら焦りますよね。

そんな時のために、マスクやブルーライトメガネなどを用意しておくと、ノーメイクをごまかすことができて便利です。

どうしても顔を見せたくない場合は、相手にもよりますがビデオをオフにすればこちらの映像は相手に見られることはありません。

・オンライン会議での注意点
オンラインでの会議の時は、トップスだけ外出用にしておくときちんとした印象になります。

メイクは表情が明るく血色良く見えるように、チークや明るめのリップを使うと画面越しでも好印象です。

また自宅で背景に生活感が出てしまう場合は、バーチャルの背景を使うのもおすすめです。

リモートワークができる女性の仕事

女性がリモートワークしやすい企業を探す方法

リモートワークで働きたいと思っても、職種を間違えるとそもそもリモートワークができない可能性もあります。

ここではリモートワークに向き不向きの職種を知って、どんな仕事に転職するのかを見ていきましょう。

◆リモートワークに向いている女性の仕事
《リモートワークに向いている仕事》
・ITエンジニア
システムやサーバなどインフラに関わるエンジニアはリモートワークが難しいかもしれませんが、プログラマなどのエンジニアならPCとネット環境があればどこででも作業することができます。

企業によってはリモートワークを推進している職種のひとつです。

・デザイナー
デザインの打ち合わせ後は、納期までに成果物を納品すればいい職種のため、リモートワークに適しています。

・ライター
デザイナーと同じく、どんな記事をいつまでにという打ち合わせ後は納品すればいいライターの仕事も、リモートワークとの相性の良い職種です。

校正・校閲の仕事もリモートワーク化しやすい職種です。

・営業
商談や打ち合わせをオンラインで行うことができるため、早い段階からリモートワークが進んでいる職種です。

成果は数字ではっきりと分かるため、評価しやすい仕事と言えます。

・カスタマーサポート
ネット環境とPCがあればリモートワークが可能な職種です。
カスタマーと会話することが多くなるため、静かな環境が必要です。

・事務
社内で資料作成などをする事務職も、外に出る必要がないため、リモートワークに向いています。

《リモートワークに向いている条件》
・外に行かなくてもできる
最低限のコミュニケーションをオンラインや電話などで取ればできる仕事は、リモートワークに向いています。

逆に現場での作業が発生するような施工管理や医療関係の仕事、特別な機材やシステムが必要な技術系や研究職などはリモートワークには向いていません。

・成果が明確にわかる
リモートワークで難しいのは、一人ひとりの業務の評価です。

しかしデザイナーや営業など、目に見えてわかる成果物がある職種なら、リモートワークでも評価することが可能です。

《リモートワークで働き方や生活が変わる》
今後も増加が見込まれるリモートワーク。
都市部ではなくても仕事ができるため、地方や郊外に移住する人も増えていく可能性があります。

企業も家賃の高い都市部にオフィスを構える必要がなくなり、出社する人数が少なくなれば、コスト削減ができます。

これまで育児との両立で時短勤務や退職していた女性も、リモートワークで仕事をする人が増えていくのではないでしょうか。

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

リモートワークができる会社に転職するには

リモートワークができる企業で面接を受ける女性

リモートワークができる仕事を見つけても、採用してもらわなければリモートワークという働き方を叶えることができません。

リモートワークに適したスキルをしっかり身につけ、転職先を探すことが求められます。

◆リモートワークに強いスキルを持っておく
《必要なスキル》
・PCやツールの基本操作
当然のことですが、リモートワークにパソコンは必須です。
基本的なパソコン操作や、クラウドやWebの便利なツールなどを使うスキルは必要です。

・自己管理能力
リモートワークでは出社や退社の制限がないため、仕事をする時間は自己管理しなければいけません。

また、「今日は何時までにこの作業をする」などタスク管理も必要です。
一人で作業をするためモチベーションの維持も自分で行う必要があります。

リモートワークを長く続けるには、こうした自己管理能力が不可欠となります。

・仕事とプライベートの切り替えができる
自己裁量で仕事をする人は、長時間仕事に没頭してしまう人も少なくありません。
しかしきちんと休みを取らなければ、仕事に支障をきたしてしまいます。

プライベートとの切り替えをしっかりできるスキルも必要です。

・報告や連絡ができる
リモートワークでは、誰がどんな業務をいつやっているのか見えません。

また顔を合わせて仕事をしない環境だからこそ、メールやチャットなどで業務報告をしたり、ちょっとした声掛けをしたりするなど、連絡が取れる人に向いています。

・情報管理
社内で仕事をしないからこそ、情報管理は徹底しなければいけません。
個人のPCを使う際はセキュリティ対策も必要です。

カフェやコワーキングスペースなど、外部の人が多数いる場所では、PCから離れる際は画面を閉じたり、資料を伏せたりするなど人の目に触れないよう気を付けましょう。

また電話やオンライン会議では、話している内容が外部の人に聞かれないように気を付けることも大切です。

◆リモートワークができる会社を探す
《リモートワークできる会社を探すコツ》
・求人サイトや転職エージェントで探す
今働いている会社でリモートワークができない場合は、転職という選択肢があります。
リモートワークの環境が整っている企業は増えてきているため、比較的探しやすいでしょう。

・自分の適性が活かせるかどうか
リモートワークという働き方を重視するあまり、適性のない仕事に転職しても長続きしません。

スキルや経験などから考えて、適性があるかどうかを見極めてから探すようにしてくださいね。

・長期間募集されていないか
リモートワークの有無はもちろんですが、その企業が長期間求人を掲載し続けている場合は注意してください。

長期間募集している企業は、離職率が高いブラック企業の可能性があります。
気になる場合は、企業の口コミが掲載されているサイトなどでチェックしてみることをおすすめします。

《リモートワークの求人探しにオススメのサイト》
・Reworker(リワーカー)
ライターや事務、商品開発などさまざまな職種が、リモートワークや副業可などの働き方ができる求人ばかりが掲載されているサイトです。

フリーランス向けの仕事もあり、多様な働き方が見つかる可能性があります。

・ママワークス
働くママを応援する求人サイトです。
働き方を、在宅か出社かで検索することができます。

ママ向けの求人が多く、育児との両立もしやすい仕事が見つけやすいサイトです。

・求人ボックス
リモートワークに特化しているわけではありませんが、リモートワーク向けの求人が多数掲載されています。

未経験からチャレンジできる仕事も掲載されています。

・レバテックフリーランス
フリーランス向けの案件がメインのサイトですが、リモートワークの求人もあります。
副業を探したい人にもおすすめです。

まとめ

まとめ

コロナ禍で一気に導入する企業が増えたリモートワークは、女性にとってはメリットの多い働き方です。

ただし出社しない一方で自己管理能力などが必要になるため、仕事に対して責任感のある人でなければできません。

リモートワークがよくて出社する働き方が悪いというわけでもありません。
どんな働き方が自分に合っているのか、しっかりと見極めることが大切です。

今回の記事を参考に、適性のある職種を選び、あなたに合う企業や働き方を見つけてくださいね。

年収

新着記事

関連する記事