《例文つき》書類審査突破したい主婦(主夫)のための志望動機の書き方
『コラム40』~お仕事探しに役立つ情報発信中!~
<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎
サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。
公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。
書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点

履歴書を作成するとき、一番こまるのが「志望動機」ではないでしょうか?
「何をどう書けば良いのか?」
「面接官に好印象を与える志望動機の書き方はあるのか?」
など、悩んでしまいますよね。
中高年の転職サイト「FROM40」を運営する私たちが、誰にも聞けない履歴書の「志望動機」の書き方についてお教えします。
書き方の基本はもちろん、今すぐ参考にできるシーン別の例文まで紹介しているので、最後までよく読み、履歴書の「志望動機」を書くときに役立ててくださいね。
目次
履歴書の「志望動機」について知ろう!

◆履歴書の「志望動機」とは?
履歴書にはさまざまな種類があり、記載する内容は選ぶ履歴書によって異なります。しかし、「学歴・職歴」と同様にどの履歴書にもあるのが「志望動機」の記載欄です。
「志望動機」では、あなたが「なぜ応募したのか」や「入社後どのように貢献できるか」、「あなたの強み」などを担当者に伝えることができます。
採用担当者に興味を持ってもらえたり、職務経歴書をしっかりと読み込んでもらえることもあるなど、書類審査の合否に関わる大切な項目なので、あなたの想いやアピールポイントをきちん伝えることが大切です。
◆採用担当者がチェックするポイントとは?
では、採用担当者が履歴書の「志望動機」をチェックするポイントは何なのでしょうか?
採用担当者は、
・なぜ自社に応募したのか?
・自社について理解できているか?
・入社後、自社に貢献したり活躍してくれる可能性があるか?
という点をチェックしています。
1日何通も応募書類をチェックする採用担当者にとって、「志望動機」は応募者の選別を行うための非常に重要な項目のひとつです。
事前に企業研究と自己分析をしっかりと行い、興味を持ってもらえる「志望動機」を書きましょう。
※合わせて読みたい
自分の『強み』を活かして転職成功!今すぐできるキャリアの棚卸し方法とは?
履歴書の「志望動機」の大切さを理解したところで、次項からは「志望動機」の書き方について説明します。
中高年のための履歴書の「志望動機」の書き方

履歴書の「志望動機」には、前項でお話しした採用担当者が見るべきポイントを踏まえた内容を記載することが大切です。
さらに、注意すべき書き方のポイントがあるので、合わせて確認してください。
◆書き方のポイントは?
応募企業別に「なぜ応募したのか」「これまでの職務経験を活かしどのように貢献できるのか」を考え、限られたスペースを活かしながら簡潔かつ明確に記載しましょう。
「志望動機」は面接の質問としてもよく取り上げられますので、面接での質疑応答も考慮しておくことをオススメします。
◆書いてはいけない!NGポイント
・ネットの例文の転載はNG!
ネットに掲載されている志望動機の例文を参考にすることは構いませんが、そのまま書くことはやめましょう。
採用担当者は採用のプロであり、たくさんの履歴書を確認しているので、コピー文章はすぐに分かります。
・漠然とした内容や表現はNG!
「貴社に興味があるため」「貴社の企業理念に惹かれたため」などという漠然とした内容も、採用担当者には響きません。
応募企業別に、あなたの言葉であなたの想いをしっかりと伝えるようにしてください。
・ひとりよがりの内容はNG!
未経験の業界や職種への応募でよくある「貴社で学ばせてほしい・成長したい」など、自分の希望や意見を押し付けるだけのひとりよがりの内容もNGです。
また、「給与水準の高さ」「休日の多さや制度の充実」「勤務地が自宅から近い」などは、企業選びのポイントになるかもしれませんが、採用担当者から見れば「自社でなくてはならない」理由にはならず、好印象を与える内容とは言えないため、控えた方が良いでしょう。
・スペースに対して余白が多い(文字数が少ない・内容が薄い)のはNG!
「志望動機」欄の中で、余白が多いと熱意がないというイメージを与えてしまいます。また、文字数が少ないと内容も薄くなりがちです。
伝えたいことがきちんと伝えられているかどうかを再度見直し、これ以上追記ができないなら、文字の大きさや改行するなどの工夫をして、余白が多くならないよう気をつけてください。
《例文付き!》シーン別志望動機の書き方

ここからは、シーン別の志望動機の書き方例文を紹介します。
「志望動機」作成するときの参考にしてください。
◆同業他社に応募する場合
私は5年間にわたり、人材コーディネーター業務に携わっております。業績悪化により業務が見直され、コーディネーターとしての業務が大幅に削減されることになりました。 私はコーディネーターという仕事に大変やりがいを感じており、今後もこの仕事に携わりながら、より高度なスキルを身につけていきたいと考えております。 お客様への徹底的なサポートをされている貴社に以前から関心を持っておりましたところ、今回求人を募集されていることを知り応募いたしました。 これまでの経験を活かし、お客様と信頼関係を築きながら長くお付き合いのできるコーディネーターとして貴社に貢献したいと思います。 |
◆未経験の業種に応募する場合
前職では、OA機器の営業として勤務していました。商談の際にはまずお客様のお困り事を詳しく聞くことを心がけ、お客様に最適な解決法を提案してきました。中小企業の代表の方との商談の機会が多く、そこで身につけた目上の方とのコミュニケーション能力は、貴社でも活かせると自負しております。 また、コピー機等の重量のある機器の搬入なども行っていたため、体力には自信があります。 もともと介護業界への興味があったため、現在介護職員初任者研修を受講しており、今月末に修了する予定です。 介護業界は未経験ですが、これまでの経験はもちろん、体力と思いやりの精神を活かしながら御社の即戦力として活躍できるよう努力します。 |
◆営業職 → 営業職に応募する場合
前職では賃貸不動産業の営業として、お客様のご希望とニーズを伺い、最適な物件をご案内することを心がけて仕事を行っていました。その結果、昨年は営業社員35名中2位の成績をおさめることができました。 多くのお客様との会話の中で、「保険に入っていて良かった」というお声を聞くことが多く、また、私自身もプライベートなある出来事があり、保険の大切さを実感いたしました。 人生の転機に大きく影響する保険には、今後も変わらずニーズがあると感じ、今後は保険業界の営業に携わりたいという思いから応募いたしました。 貴社の業界未経験者に対する研修制度の充実している点や、顧客のニーズに合った保険を柔軟に組み合わせることのできる点に魅力を感じております。 入社後は、保険の知識や営業スキルを取得し、お客様のニーズを掴みながら的確なご提案のできる営業として活躍し、御社に貢献したいと考えています。 |
◆販売職 → 事務職に応募する場合
私はアパレルショップで販売職として5年間勤務いたしました。3年目からは副店長として、5名のスタッフのマネジメントも行ってまいりました。 お客様に喜んでいただく販売の仕事にやりがいを感じていますが、売上や在庫管理、シフト管理などでのパソコンを利用する際、関数を使うことで業務の効率化を図り、他のスタッフの業務を減らせる点に魅力を感じるようになりました。 今後は、事務職として活躍したいと思い、WordやExcelのスキルを磨くためにMOS資格の取得に向けて勉強しています。 1日も早く事務職としてのスキルを習得するとともに、販売職で身につけた相手に合わせたコミュニケーションがとれる能力を活かしながら、御社に貢献したいと考えています。 |
まとめ

履歴書の「志望動機」は、あなたの自己PRや職務経歴、強みなどを簡潔にアピールできる欄でもあります。
事前の企業研究と自己分析を元にしっかりと考え、魅力的な志望動機を作成してくださいね。
また、履歴書や経歴書はPDF形式やExcel形式で保存しておくことをおすすめします。
メールですぐ送信できるので他の応募者に先駆けて応募できたり、転職サイトの履歴書・経歴書のアップロード指示にすぐ対応できるので便利ですよ。
あなたの転職活動がうまくいきますように。

40代・50代のミドルシニア転職求人に関連するキーワードで掲載求人を探す
40代・50代 東京 営業 |40代・50代 大阪 営業 |40代・50代 東京 事務 |40代・50代 東京 飲食 |40代・50代 東京 エンジニア |40代・50代 神奈川 エンジニア |40代・50代 東京 経理 |40代・50代 東京 施工管理 |40代・50代 大阪 飲食 |40代・50代 大阪 エンジニア