40代女性が営業事務に転職する!気になる仕事内容と有利な資格

『コラム40』~お仕事探しに役立つ情報発信中!~
このエントリーをはてなブックマークに追加

事務の仕事にもさまざまな種類がありますが、その中でも「営業事務」は、人気の職種のひとつです。

しかし、実際の仕事内容とはどんなものなのか気になりませんか?

今回は、営業事務として働くうえで役立つスキルや、似たイメージのある「営業アシスタント」や「一般事務」との違いをご紹介します。

営業事務への転職に役立つ情報をまとめていますので、ぜひ最後まで読んで、あなたの転職の参考にしてください。

目次

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

40代で営業事務に転職する前に!知っておきたい仕事内容

営業事務転職の準備をする人

営業事務は、その名の通り営業活動にまつわる事務作業を行います。
具体的な仕事内容と共に、一般事務や営業アシスタントとの違いをご紹介します。

◆「営業事務」はこんな仕事!
営業事務は、資料作成・在庫や納期の管理・電話の取り次ぎやメール対応など、幅広い業務をこなさなければなりません。

1人で複数の営業担当者をサポートすることもあり、それぞれの状況を把握・管理することが求められます。
大変な部分もありますが、営業担当者と連携を取りながら目標達成をしたときには、大きなやりがいを得られる仕事です。

◆一般事務と営業事務との違いは?
営業のサポート役に徹する営業事務とは違い、一般事務は会社全体の事務作業を担当します。
書類の作成、ファイリング、伝票計算、電話対応、来客対応など、仕事の領域が限定されにくい特徴があります。

◆営業アシスタントと営業事務との違いは?
営業事務は社内での事務作業がメインですが、営業アシスタントはアポ取りや営業同行など、営業活動の一部を担います。

一般事務よりも専門的で、営業アシスタントより事務的であるのが営業事務です。

40代で営業事務への転職目指す!歓迎されるスキルとは

営業事務転職のポイント

営業事務に転職するなら、どんなスキルを持っておくべきか気になりますね。
自分に足りないスキルは何か、チェックしておきましょう。

◆こんなスキルがあれば、未経験でも挑戦できる
【パソコンスキル】
メインとなる仕事は、パソコンを使用した事務作業です。
数字の管理が大切になるので、エクセルの関数やグラフ作成は必須になる会社が多いです。


【コミュニケーション能力】
目標達成のためには、営業担当者と二人三脚になって業務に取り組めることが大切です。
相手の立場になって考え、協調性を持って行動しなければ上手くはいきません。

【臨機応変な対応力】
営業担当者が不在の場合などに、代わりに顧客対応を求められることもあり、臨機応変な対応力を求められるシーンも想定されます。

そんな時にとっさの判断がスムーズにできると業務を円滑に進めることができますね。

営業事務として未経験でも、異業種からキャリアチェンジを果たしている人はたくさんいます。
一定のパソコンスキルや業務において対人経験があれば、未経験でも採用される可能性があります。

40代で営業事務に転職するのに生かせる資格をご紹介

営業事務への転職を目指す女性

営業事務という特性上、エクセルやパワーポイントなどのOAスキルは必須です。
さらに業務で役立つ資格を取れば、転職活動でも有利になることが多いでしょう。

では、どんな資格が役立つのでしょうか。

◆MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
ワード・エクセル・パワーポイント・アクセスなど、“オフィス”と呼ばれるソフトの実技資格です。

一般向けのスペシャリストレベル、上級者向けのエキスパートレベルに分かれており、エキスパートレベルを取得すれば十分なアピールポイントになります。

◆簿記検定
会社によっては、営業事務が見積もりや請求書の作成を行う場合があります。
収支の流れや内訳を管理・整理する能力は、営業事務でも生かせます。
2級以上を持っていると実務レベルで役立ちます。

◆秘書検定
営業担当者に代わって、お客様と直接対応する場面も少なからずあります。
基本的なビジネスマナーや常識は、営業事務にも必要不可欠です。
秘書検定を取得していることは、ビジネスマナーが一定以上あることの証明になります。


会社や業種によって、求められるスキルはさまざまです。
ご紹介した3つの資格の他にも、海外と取引のある会社であれば語学力が必要になることもあります。

いかがでしたか?

一般的な事務職とは違い、営業サポートが主となる営業事務は大変なこともありますが、大きなやりがいを得られる仕事でもあります。

経験豊富なミドルも活躍できる仕事ですので、この記事を参考にチャレンジしてくださいね!


▼合わせて読みたい!
中高年の転職!営業事務の仕事内容と採用担当者が欲しい人材とは
40代でメーカー営業に転職!人気の理由&おすすめの業界4つ
40代女性の営業転職のポイント!仕事内容&役立つスキルをご紹介
40代で住宅営業へ!未経験での転職実情&仕事内容や大変さとは

[saleslink]
年収

新着記事

関連する記事