中高年の転職・再就職を成功へ導く秘訣アリ!イマドキ仕事探し術

『コラム40』~お仕事探しに役立つ情報発信中!~
このエントリーをはてなブックマークに追加

<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎

サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。

公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。

書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点

リクルートエージェント公式サイトで無料登録

40代・50代で転職や再就職活動をするときに、何をどうすれば良いか分からず困っていませんか?

ハローワークへ行くだけ、インターネットで求人検索するだけではなく、今はさまざまな情報を活用することが重要です。

さらに、たくさんの情報の中から、自分の希望に合った仕事を探し出したり、逆に、企業に自分という人材を選んでもらうための方法を知っておくことも大切です。

仕事探しが多様化している昨今、40代・50代のあなたが仕事探しを成功させるために知っておきたい情報収集の仕方や心得などをご紹介します。

目次

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

40代・50代が仕事につけない3つの理由

1481078333_82480.jpg

40代・50代になると、年齢の壁があってなかなか仕事が見つかりにくいと言われています。

総務省統計局の労働力調査によると、なかなか仕事が見つからない40代・50代の人に共通する3つの理由がありました。

【40代・50代が仕事につけない3つの理由】
1位:求人の年齢と自分の年齢と合わない
2位:希望する種類・内容の仕事がない
3位:勤務時間・休日などが希望と合わない

「自分も同意見…」という人も多いのでは?
しかしその考え方こそが、新しい仕事の前に立ちはだかる“壁”になっているかもしれません。

このことを踏まえ、さらに今どきの求人事情も照らし合わせて、仕事探しの方法や活用法を見ていきましょう。

おさえておきたい!6つの求人情報源の特徴

1481078339_71480.jpg

まずは転職・再就職に利用されている主な情報源から、それぞれの特徴を見ていくことにしましょう。

1 ハローワーク
仕事探しをする多くの人が駆け込む「ハローワーク」は利用者の多い公的機関です。

求人検索だけなら自宅のパソコンからでも可能ですが、詳細な情報を得たり、実際に応募したりするには、ハローワークに出向いて「求職申込書」を提出・登録しておく必要があります。

申込書の入力・仮登録は、自宅PCから済ませておくと、時間が節約できます。

2 求人サイト
「求人サイト」は、膨大な量の最新情報を、24時間いつでもパソコンやスマホでキャッチすることができる便利な情報収集ツールです。

メジャーな求人サイトだけでなく、中高年やシニアを対象にした求人や、特定の業種・職種の求人に特化したサイトなど、個々のサイトに強みがあります。

やりたい仕事が見つかりそうなサイトは複数登録して、欲しい情報を逃さないように上手に活用しましょう。

3 求人誌・新聞求人欄
求人雑誌、フリーペーパー、新聞、折り込みチラシなどの「印刷物」も、貴重な情報源です。
情報量はweb媒体に及びませんが、配布地域に根差した求人など、紙媒体ならではの情報が見つけられるのがメリットです。

特に購読者の年齢が上がってきている新聞は、求人広告の対象年齢もミドル以上が主流となっていいます。
40代・50代もぴったりの仕事情報が充実しています。

4 派遣会社・転職・スカウト会社
派遣会社やスカウト会社などには、複数登録しておけば幅広く情報収集ができて便利です。
多くの求人から、より良い条件、やりたい仕事を選べる可能性が高まります。

派遣会社に登録し、派遣先の企業で働く「人材派遣」、登録者の中から企業が求める人材を紹介、採用先の正社員として働く「人材紹介」など、入り口はさまざまです。

さらに、企業からの希望でヘッドハンティングに乗り出す「スカウト会社」があり、キャリアアップにつながるケースもあります。

5 人脈
友人・知人・親族などに相談して、「人脈」を活用するのも有効な手法です。

多くの人を介することで、メディアには出ない案件が舞い込んだり、場合によっては採用の道が開けたりするかもしれません。

6 求人貼り紙
街を歩いていると目にすることのある「求人貼り紙」も貴重な情報源です。
一般に、大きなメディアと比べると見る人の数が限られていて競い合う相手が少ないため、貼り紙の求人は採用されやすいと言われます。

生活圏内で見つけた求人なら、通勤に時間をかけずに働けるのもうれしいところです。

さらに一歩前へ!お役立ち情報の探し方

1481078344_78088.jpg

仕事探しに必要なのは、求人情報だけではありません。
求職活動のさまざまな面で役に立つ情報集めも進めましょう。

◆面接対策の勉強会に参加する
求人応募をした先には「面接」が待っています。
「何を聞かれるの?」「自分をしっかりアピールできるだろうか…」という不安が緊張につながり、苦手意識を持つ人が多いようです。

離職者を対象とした面接対策の勉強会や模擬面接などは、各地でたくさん開かれています。
こうした催しに参加して、慣れていくことで不安の“タネ”を小さくしておきましょう。

◆中高年向けのセミナーを受講する
終身雇用制度が崩れつつある時代にあって、中高年の転職も珍しいことではなくなってきました。

そこで第二・第三の仕事を求める人のために、中高年向けのセミナーもいろいろ開かれています。
再就職支援、他業種入門セミナー、年収アップを目指す人を対象とした有料セミナーまで、内容もさまざまです。

気になるテーマを見つけたら参加してみる、という積極性も持っておきましょう。

◆SNSで求職中のグループに参加
Facebookなどのソーシャルネットワークで、交流を広めている人も多くなりました。

SNSのメリットは、共通の趣味や仕事を持つ人とつながりができることです。
求職中のグループに参加するなどして、その強みを「仕事探し」にも生かしてみてはいかがでしょう。
身の回りだけではない求職者同士の、貴重な情報交換ツールとなるでしょう。

仕事探しを始めたらやっておくべき3つのこと

1481078350_25105.jpg

次に、求人やその他お役立ち情報の集め方と同様に大切な、仕事を探し始めたらやっておきたいことをご紹介します。

◆中高年のニーズがある職種を知る
中高年の求職は厳しいばかりではありません。その労働力が求められている業界もあります。

その代表的な業界が介護。65歳以上の高齢者が4人に1人を超える超高齢化社会にあって要介護者数は急増、より多くの労働力が求められているのです。

このほか福祉、警備、販売などの分野でも、ミドルエイジが活躍しています。

◆これまでの実績やスキルを見直す
人生の大きな転機とも言える転職・再就職に際して、自分がどんな実績を積み、スキルを身につけてきたかをきちんと見直してみましょう。

自分の力を確認した上で、その経験・実力が今の社会にいかに役立つか、アピールの武器として、大いに活用してください。

◆職務経歴書や資料への落とし込み
実績の見直しをしたら、今度はそれを職務経歴書にまとめます。
この書類は企業側にとっても、欲しい人物であるかどうかを見極める重要なものです。企業にとって有為と思われる実績は特に詳しく、強調して書くなど工夫も必要です。

作成は手書き・パソコンは問わず、見やすく、相手にとってわかりやすい書類であることが大切です。

さらに必要とあれば、追加資料も作成してアピールしましょう。

仕事探しを成功させる4つの心得

1481078355_64867.jpg

40代・50代からの仕事探しは、20代・30代とはさまざまな面で違ってきます。
ここでは、仕事探しを成功に導く心得をご紹介します。

心得1 前職のことは引きずらず、気持ちを切り替える
新しい仕事を探すということは、待遇や職場の人間関係、さらにはリストラや倒産などで、未練を残したまま転職を余儀なくされた人もいます。

また、前職と同じ給与や待遇を求めてしまいがちですが、過去を引きずったまま次の仕事探しをするのは禁物です。
新しくリスタートするつもりで、気持ちを切り替えて前向きに取り組みましょう。

心得2 焦らず、長期戦を覚悟する
一般に、再就職までにかかる時間は3カ月程度と言われます。ただし年齢が高くなるにつれて、この期間は長くなります。

「時間がかかるのは当然のこと」と心得て、焦らず、長期戦を覚悟して、仕事探しにじっくり取り組んでください。

心得3 待遇面の優先順位を明確にする
仕事探しを始めるにあたり明確にしておきたいのが、待遇面の優先順位です。

例えば「やりがいのある仕事なら雇用形態にこだわらない」「多少給与が低くても頑張る」など、自分にとって大切なことを優先することで、選択肢を広げることもできるのです。

心得4 多様な働き方を受け入れる
中高年にとって正社員は狭き門であるのに対し、アルバイト・パートの求人は増加傾向にあります。
これは、若年層の人口減少が続く中で、それに代わる力が中高年に求められているといえます。

そしてもう一つ、注目したいのは働き方の多様化です。
2つの仕事をかけもちするダブルワークの経験者は過去最高になり、パソコンを活用して在宅ワークで生計を立てる人も増えてきています。

何が何でも正社員にこだわらず、いろんな働き方があることを受け入れることも、今の時代の仕事探しに必要な心得といえるでしょう。

“人生の午後”を充実させる仕事探しを

心理学者のカール・グスタフ・ユングは、人の一生を太陽の動きになぞらえ、人生の折り返し点、つまり中高年の入り口を「人生の正午」という言葉で表しました。

そのあとに続く人生の“午後”を良き時間とするためにも、仕事は重要な要素です。

「自分のライフスタイルに合う」
「やりがいがあって毎日が充実している」

そんな仕事と出会えるまで、焦らず、気長に取り組んで、自分にぴったりの仕事を見つけてください。

▼合わせて読みたい!
40代向け転職サイト「ミドルの転職」の評判から見る賢い活用法
40代女性が未経験から転職するには?おすすめ職種&資格17選
40代女性向けの転職サイト8選&知って得する選び方のポイント
中高年の転職活動を成功へ導く!おすすめの転職サイトと活用術

【40代50代歓迎の求人特集】中高年に人気の求人を探す!

登録・利用は無料!「FROM40」は40代・50代以上の中高年・ミドル・シニア世代専門の転職サイトです!

求人登録数11,000件を誇る「FROM40」で、中高年向けの求人を探してみませんか?

あわせて、登録無料であなたに興味を持った企業からのスカウトメールが受け取れる【FROM40neo】もご利用ください!

▼40代・50代にお役立ち!転職のコツとは?
【40代・50代転職のコツシリーズ】転職先は、どこで探す?~前編
【40代・50代転職のコツシリーズ】転職先は、どこで探す?~後編

◆知っておくべき基礎知識
履歴書の書き方
職務経歴書の書き方

◆知って得する「就職成功のための6ステップ」!
1 自己分析で成功率をアップさせよう!
2 インターネットを活用する者が勝者となる!
3 千里の道も、応募から
4 面接までの準備期間が勝負のキメ手!
5 面接は、第一印象がポイント!
6 結果とは、新たな一歩の始まりである

年収

新着記事

関連する記事