50代から事務職の求人はある?採用されるために必要な3つのこと

『コラム40』~お仕事探しに役立つ情報発信中!~
このエントリーをはてなブックマークに追加

<PR>転職のプロによる充実のサポートで転職成功を目指す!うれしい遠隔サポートも◎

サポートを受けながら転職活動を成功させたいあなたにオススメなのが、【転職支援実績No.1(※1)】の『リクルートエージェント』です。

公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件(※2)。経験豊かなキャリアアドバイザーが、あなたの希望やスキルに合う求人を紹介してくれます。

書類添削、面接対策、面談調整、条件交渉なども代行してくれるため、転職が初めての方や忙しい方にもぴったり。転職のプロから充実したサポートを受けたいなら、今すぐ登録を!
(※1)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
(※2)2021年3月31日時点

リクルートエージェント公式サイトで無料登録

50代で事務職に転職したいと思っても、年齢を考えれば難しいかも…と諦めていませんか?

幅広い年代に人気の高い事務職の仕事は、一般的に若い人が採用されがちです。
50代で事務職の仕事を勝ち取るのが難しいことは事実です。

応募する求人の選び方や、身につけたスキルなど、50代の強みを生かすことができれば事務職での採用も不可能ではありません。

ここでは採用されるために必要な3つのポイントを解説します。
ぜひ最後まで目を通して、参考にしてくださいね。

目次

40代50代におすすめの転職サービス

40代50代におすすめの転職サービスを紹介します。

サービスによって求人の内容が異なりますので、様々な転職サービスに登録することをおすすめします。
良い求人が見つからなかった、紹介されなかった場合はすぐに退会しても問題ありません。


こんな方に
おすすめ
特徴
40代のITエンジニア経験者
  • ITエンジニア経験者向けに特化した転職エージェント
  • 年収600万円以上のハイクラスなIT求人が多数
  • レバテックサービス利用者数20万人以上
  • 原則オンライン面談に対応
転職を考えているすべての方、正社員希望の方
  • 転職のプロであるキャリアアドバイザーによる充実したサポート
  • 公開求人は約11万件、非公開求人は約15万件!(2021年3月時点)
  • 電話やメール、アプリなどによる遠隔サポートで安全な転職活動
介護職を希望の方
  • 介護の転職総合満足度No.1
  • ※2020年ソースイノベーション(株)調べ
  • 給与UP成功率96%の『高給与専門』
  • 業界に特化したアドバイザーが介護業界のノウハウやネットワークを活かして転職活動をサポートしてくれます

50代からの事務職の求人はこう探せ!

事務の仕事をするひと

一般事務、営業事務、貿易事務、経理などなど、事務職と言ってもその種類はさまざまありますよね。

でもどの事務職も、若い世代を中心に人気の高い職種です。
そこで、50代がするべき事務職の求人の探し方を見ていきましょう。

◆駅から遠い、中小企業から探す
都心部の企業や通勤に便利な駅近くにある企業、キレイなオフィスビルにある企業などは、まず若い世代が応募する人気の求人です。

応募者多数と思われる求人では、50代は不利になるため避けた方が無難です。

若い年齢層があまり応募しなさそうな、駅から徒歩20分やバス通勤が必要な企業や、都心ではなく郊外にある中小企業に狙いを絞りましょう。

◆地元のフリーペーパーや新聞折り込み広告で探す
転職サイトやエージェントを活用して幅広い情報を得ながら、自分では地元密着型のフリーペーパーや新聞折り込む広告で大手にはない求人を探してみましょう。

中小企業での事務職の募集は退職に伴うことが多いため求人は多くありませんが、こまめにチェックして近くの企業の求人は見逃さないようにしましょう。

勤務地が近いことは、企業側にとっても長い時間働けて通勤交通費の負担も少なくなるため歓迎されるポイントです。

▼合わせて読みたい!
ミドル・シニア世代必見!転職に役立つおすすめ求人サイト6選

パソコンスキルにプラスしたい!有利になるスキル

スキルでキャリアアップを目指すイメージ

事務職をするならパソコンスキルは必須です。
でも、ただパソコンが使えるだけでは50代は採用を勝ち取ることが難しいのが現状です。

長く事務職で働くためにも、基本のパソコンスキルにプラスしておきたい知識やスキルを見ていきましょう。

◆エキスパートと言えるほどのパソコンスキル
基本の操作に加えて、エクセルは上級者レベル、合わせてアクセスも使いこなせるレベルのスキルまであれば、求人の幅は広がります。

若い世代でパソコンスキルがあると言っても、上級者レベルのエクセルやアクセスも使える人材はなかなかいません。

そこまで使いこなすスキルは簡単には身に付きませんが、強い武器になります。

◆SNSを使いこなせる知識とスキル
フェイスブックやインスタグラムなどのSNSは、商品やサービスの紹介など、企業の売上やイメージアップのためにも、今や企業でも当たり前のツールです。

SNS運用をメインにした事務職の求人などもあるほどです。

また、中小企業ではそこまで手が回っていない場合もあるため、事務職と合わせてSNSの活用を進めるなど、新しい提案ができれば他の人と差をつけられる可能性もあります。

◆語学力
高い語学力があれば強い武器になりますが、日常会話程度の英語力でも外資系企業や貿易事務などの求人では有利になります。

英語の経験があるなら、改めて勉強し直して新たな武器としてスキルを磨くのもおすすめです。

採用の可能性を高くする!50代に必要な心構え

事務職へ採用されるポイントイメージ

50代という年齢を考えれば、一緒に働く同僚はもちろん上司や社長すら年下の可能性があります。

そんな50代が採用の可能性を高くするための心構えを見ておきましょう。

・謙虚な姿勢
仕事をする上で年齢は無関係です。
年下の上司に「扱いづらそう」という印象を持たれてしまうと採用されることはありません。

若い世代とも仲良くつきあえるか、コミュニケーションが取れるかどうか、年下の命令にも素直に従えるかなどが重要なポイントです。

応募する際の言葉づかいや態度などにも、素直で謙虚な姿勢を心がけておきましょう。

・「頼られる人」を目指す
価値ある事務職の最大の要素は、頼られることです。

「この人に頼めばテキパキやってくれる」「期待以上の仕事をしてくれる」と思われる人材は、事務職として非常に価値の高い人材です。

ちょっと難しい相談をされても、限りある時間内でどれだけのことができるか、また別の提案をするなど、能動的に仕事ができる頼れる人材を目指しましょう。

応募書類や面接でも、志望動機と絡めてアピールすることをおすすめします。

・50代であることに自信を持つ
自分では若いつもりでも、20代や30代から見れば、50代は「おばちゃん」です。
そこは自覚しながら、みんなのお母さんのような存在で周りへの気遣いを心がけましょう。

社内の調和を保ってくれる人柄は、若い世代にはない武器になります。

・急な残業などに対応する
子育てに忙しい30代、40代に比べると、50代は子育ても落ち着き、残業などにも対応できる場合があります。

家事との両立は大変かもしれませんが、急な残業にも対応する心構えを持っておきましょう。

▼合わせて読みたい!
50代の転職!成功のために知っておきたい考え方や心構えとは
40代50代女性の転職!成功のために意識すべきポイントとは?
40代・50代の転職・・・いったい何を武器にすればいいのか?

まとめ

いかがでしょうか?
50代からの事務職の採用ハードルは高いのが現状ですが、決して不可能ではありません。

今回の記事を参考に、自分のスキルや適性を見極め、応募先を絞り込んで求人探しを行うのが採用への第一歩です。

ぜひ自分に合う事務職を見つけてくださいね。

年収

新着記事

関連する記事